【ネタバレあり】セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもりのレビューと感想(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
引きこもり
30年間の引きこもり…読んでみて、恐怖を感じました。
娘も母親も誰も先のことを考えていなくて、母親は自分がいなくなったら…とは、考えないのでしょうか?諦めているのか?どういう思考回路なんだろう。
誰にでも引きこもりはなる可能性があるとは思うけど、なったとしてもここまで今さえ良ければ先のことなんて一切考えないその場しのぎが続くものなのでしょうか?
そういう心理状態になってしまうから引きこもりになってしまうのでしょうか…。
漫画内では共依存と説明されていましたが、親子で未来をネグレクトしたのでしょうね。
怖いです。明日は我が身に置き換えて、堅実に生きていこうと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
自業自得
なんとも言えないです。現実にありそうな話だと思いました。ゴミ屋敷はちらほらと日本にあります。ものを捨てれないで人に迷惑かけているので少しでもゴミ屋敷なくなればいいなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告につられて
最初の話読みました。主人公の女の人はちょっと障害持った方なのかな?とも思いますが、、、人間そのときそのときの選択で人生変わるものですよね。でもここまでになる前にどうにかできる自信はありますが、、、。怖かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後
最後の話しが一番
面白いと思う
それ以外はリアリティがないからいまいち
なんか普通に生きてるのにびっくりした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
無料の話、2話だけ読みました。
東京でて派遣しながら追っかけして、アラフォーで金無し職無しって馬鹿すぎる。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
三人の主人公に共通しているものが
わかりました。
三人とも現実逃避しているんですね。
現実逃避をいつまでもしているといずれは自分の居場所はなくなるよ、という教訓のような短編集でした。
下世話な話、二話目のホームレスの若い男が好きかも。もちろん見た目だけ。人間性は悪いやつだから駄目。by テツちゃん-
1
-
-
3.0
本人にも勿論問題はあるけど、お母さんが一番無理かなぁ。。
妹のセリフのとおり、共依存で自分を満たすために、甘やかしてだめにしておいといて。
形はどうであれ、誰にでもあり得ることだと思いますね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
引きこもり
私は母親と同居して40代半ばで独身ですが色々有って公務員から現在は警備員の契約社員で働いて居ますが引きこもりで親を失って兄弟から見棄てられ生活力が無いと恐ろしい事になるのが分かり易いです人間前向きに生きて行かないと考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
二話を無料で
二話を無料で読んでみました!(* ̄∇ ̄)ノ
この物語りみていると、せつなくなったり、今の現代の話をよく、うまくかいてるとおもいまふ!これをよんで、色々感じてもらえればよかったとおといます!(^^)v色々感じて勉強になりました~!みんなが、たのしく、過ごせるように周りの支えが必要だと感じました~!(* ̄∇ ̄)ノby あのん!-
0
-
-
4.0
自業自得の末路
他のレビューでも書いてあった様に、オススメという事で30年引きこもりした女の話を読みましたが、確かに極端だが面白かったです。最後は、自業自得でしたが、結局は親兄弟も、食事等の世話してるので、甘やかして容認してる部分があるのだで、問題あると思う。
by 匿名希望-
0
-