みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
榎本由美(プロフ付)
配信話数
18話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,774件
評価5 10% 185
評価4 21% 375
評価3 43% 763
評価2 18% 314
評価1 8% 137
11 - 20件目/全314件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    リアルに怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    人生の分岐点やら間違えた人の末路が怖すぎます。引き返せる、軌道修正できるところをちゃんと見極めてたらよかったのに…

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    絵があまり好みではありませんでした。お話は読みやすい感じです。今どきのテーマで興味をもちました。続編もあればよいと思いました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際あるだろうね・・・こういう話ってか実。
    実際住みにく世の中だけど、なんだかんだま恵まれてると思うけどね日本って

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ひきこもりや、孤独死など読んでると気持ちが暗く沈むので、オムニバスになっているのは有り難い。少しずつ読めるのが良いです。主人公は昔は普通の家庭の普通の子。ちょっとしたきっかけが人生を狂わせていきます。そのきっかけを周りがもっと支えてあげれたら良かったのかもしれない。我が子の心に気付ける親でありたいなと思った。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    自分がしらないだけで、こんなことが本当にあるなんて、自分は幸せなんだなって思えてくる。普通でもいいわ。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    お気の毒に

    ネタバレ レビューを表示する

    ワタシもオタなので気持ちはよくわかるんだけど、色々度を越した感じですね。こんなになっちゃうもんなのかなー

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    色んな意味で反面教師にはなるけれど

    更新を重ねる毎にリアリティーがなく無理ある設定とお話になりつつあるような。
    セルフネグレクトとも違うような気がする話もある。
    今後も読むかちょっと迷うかな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    全く共感できない…

    短編好きなのでサクサク終わる感じは好きですが、全く共感できないです。。でもこれも現代の象徴なのかも…

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    一見、自立しているように見えるけれど、実はなんらかの障害を抱えて生活に支障をきたしている人は少なくない。あまりに家が汚い、ゴミ屋敷になる、ライフラインが止められるレベルの生活…自力でどうにもならない場合、福祉の介入が必要だと思うが、一見問題無さそうに見えることから、なかなか救いの手が差し伸べられないのが問題だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ゴミ屋敷、引きこもりの話を読みました。
    どちらも興味深く、自立の大切さを改めて感じました。
    ゴミ屋敷の方は、虫が苦手な方にはきつい描写があります…。掃除ができているうちは人は元気なのかもしれません…。
    引きこもりの方は、30年引きこもり、社会生活ができなくなった女性の話でした。
    もう少し早く、ご両親が元気なうちに色々と考えることができたら良かったのかなと悲しくなりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー