みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料で
無料で読みました。
リアルにありそう…。
趣味があることは良いことですが周りが見えなくなるほど没頭してしまうと、こんなことになるパターンもあると思うと、なんかゾッとしました。
無料で途中までしか読んでませんが続きは読まないから…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もしかしたら、、、
自分にもこんな気持ちが少しだけわかる気がします(笑)なんだか全てが面倒で嫌になる、、、でも、私の場合、、、部屋が汚いのは嫌なので、、、あと、彼氏はよりどりみどりだったので、普通に結婚して子供もできた、、、よかったぁー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身が引き締まる思い
無料分だけ読みました。自分自身も未婚で、一時期はフリーターや派遣社員をして追っかけ中心の生活をしており貯金もなく まさに己の姿を見てるようでした。今も追っかけはしてますが 追っかけの対象が変わり 社会情勢や追っかけの行動パターンが変わったため 今は地域性社員として生活してます。
この主人公の顛末は未来のことが考えてないだけじゃなく 目の前の状況から逃げてた結果だと思います。めんどくさいって言ってるけど 無気力さイコール現実逃避ですよね。ただこのような人が実際いる、と思うと怖くなりました。
私自身めんどくさいって思うことは多々あるけど人間らしく生きていくには最低限やらなきゃいけないことはやるべきだと思います。
話はすごく引き込まれるけど絵柄が好みが別れるところで 私は好きじゃないタイプだったので星3つでした。by 匿名希望-
6
-
-
3.0
どれも内容として割と行き過ぎな所もあったけど、実際あり得る話なのかなって思いました。
ただ自分の人生最後惨めになりたくないって思わせてくれたかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恐いものみたさで読みました
私も30代の初めまでは好きなアーティストのライブ遠征などに出かけるのが趣味で結婚はできないかな、と思っていました。
一歩間違うとこうなっていたかもしれないと思うと結婚できて良かったとしみじみ思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ゴミ屋敷だけ読みました。
主人公は努力が苦手で上手く隠せることは上手く隠したいタイプなのかと思いました。
10年は長いからその間に何か変わるきっかけがあったら良かったのにと思いました。by もち-
1
-
-
3.0
何となく、ある話だな~のプチリアル感が怖かったです!
頑張って地に足つけて生きていかなきゃですね(;_;)by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分を読ませていただきました。
こんな現実があるのかとビックリしながら読んでました
アイドル追っかけとかはジャニーズとかで聞いたことあるけど自分の生活を壊してまで追っかけるとは
宗教とかでもあったりするよね
怖い怖いby 匿名希望-
0
-
-
3.0
「普通の真面目そうな子だったのに」とよく聞くけれど、この人のような予備軍は五万といると思います。描写されると信じられないと批判したくなりがちですが、どこで歯車が狂うか分からない。それが人間だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ゴミ屋敷だけ読みました。
ゴミ屋敷だけ全て読みました。結婚しない女性の成れの果てみたいな感じです。主人公も結婚してれば…みたいな結論に至ってるのですが、女性は一人で生きていけないと言っているようで、ちょっと嫌な感じがしました。
by 匿名希望-
0
-