みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分だけ読みましたが、追っかけという楽しみを見つけられたことは良かったのではないかと思います。後は現実に折り目をつけて生活していくのが一番かと…!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
セルフネグレクト
最後の引きこもりの人は糖尿の合併症で腎不全?との様ですが…腹膜透析?
入院やら手術はできたのかな。
あそこまで重度の引きこもりは、通院ひとつ取っても家族だけでは難しそう。
どの話も初めはみんな同じように生まれて育ってる。その後道が分かれるのは、挫折と向き合うことが出来るか出来ないかの違いなのかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ち悪い描写もあるけど、、すごくリアルな気がするなぁ。極端だけど。私もゴミ屋敷にはしてないけど、追っかけ的なことしてたからわかる、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近よくニュースで見る案件。ただ迷惑だなと思っていたが、そこに至るまでの心境、行動を知る事ができました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際このような状態になることはないとしても、どんどん泥沼にはまっていってしまう心情がリアルで、怖い反面とても面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この漫画にある話は、現代の日本で起こっている社会問題をテーマとしており、読んで見ると他人事ではないなと感じます。最初はどこにでもいるような普通の人が、あることをキッカケにどんどん転落して行く描写はリアルだと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
今時の世論に合った内容
今時の若い子にいかにもありそうな内容で、共感する内容が多く引き込まれる。ただ、雑な絵柄が好きじゃない。
by ぷちぷちっと-
0
-
-
4.0
人間は簡単に堕ちるところまで堕ちる
人間はほっとけば本当に簡単に堕ちるところまで堕ちるものだと思う.
毎日少しずつでも片付ける癖がついていればそうはゴミはたまらない.
だが明日片付けよう明日にしようと何事も後回しにしたりすると……塵も積もれば山となり大変な事になる.
ゴミだけでなく仕事や結婚の事や将来の事も同様だと思う.
この漫画に出てくる主人公達には本当に救いがない.なのについその救いのなさがくせになり何回も読んでしまう.
30年引きこもりもどこかで修正はきかなかったのだろうかと考えさせられる.
私の妹も17年くらい引きこもりしていたがなんとか働くようになった.まあ引きこもりといっても外に出られなかっただけで家の仕事はしていた.ただずっと家にいる為自分本位な考えで私や母を暴言や暴力でネチネチ苦しめていた.本当に妹がいなくなればいいのにとずっと思っていた.
引きこもりの話に関しては私は主人公の妹や弟の方を味方したい.引きこもりに苦しめられる気持ちが私にはわかるから.
主人公も自分で立ち直るしかないと思う.
なんにしても救いのない話なので読むのは少し腹に力いれて読んだ方が良いと思う.by 鏡華夢幻-
1
-
-
4.0
泥沼に落ちていく女性のお話が短編で三作あるのですが、どれも面白かったです!
こういう短編はよくありますが、どれも不幸になったそのあとはあまり描かれないですよね。もう少し先まで読みたいなー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みたい
続きが かなり気になりました。
なんかリアルな内容で
ちょっと怖いな とも思いました。
もう少し無料の部分あっても
良いのではないかと思いました。by 匿名希望-
0
-