みんなのレビューと感想「毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~」(ネタバレ非表示)(86ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
架空だけど
赤ちゃんポストの速さは架空だけど、もしかしたら今後本当にありえるかもしれない…高齢化社会の成れの果てなのか
過干渉のお母さんの話は現代ではあり得そうby 匿名希望-
1
-
-
3.0
怖い
この人の描く漫画は絵は綺麗だけど話しはいつも、ドロドロしている。
現実でも、虐待で子供をこ〇した、産んで直ぐ捨ててし〇せたなどニュースになる度に〇すぐらいなら赤ちゃんポストあるじゃんと思った事があったなーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
過干渉とDQNネームの感想
過干渉。高田くんと付き合ったバージョンも読んでみたかった。
DQNネーム。子供4人笑顔で並んでる場面を見てると、わかっちゃいるけどかわいそうです。
ゴキブリ君の設定はいるのか?と思います。
御姫様(プリンセス)ちゃん、この名前つけられてかわいそうです。コミカルな絵だけどつらそう。by あすか時代-
0
-
-
4.0
おもしろい!
一つ目の「幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト」を読みました。主人公の母親であるリナが屑過ぎて同じ子を持つ母親として…というよりも人として腹がたつ。ポストに入れようとした時に赤ちゃんが泣きながら主人公の髪の毛を引っ張りエクステがとれないかどうかの心配しかしない最低な母親。最後は因果応報ですね、自分がやった事は返ってきます。絵がとても綺麗なので是非読んでみてください。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
絵が綺麗なだけあって、主人公が今時の怠惰と快楽優先な若い子って言うのが生々しく描かれていて素晴らしいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
広告が面白そうだった
ちと期待外れかな?漫画ならではのあり得ないというか、予想通りの展開で安心して読めるけど、やっぱりおかしいオチ。もうちょっとドロドロしたのが読みたかった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
浅い
話に奥行きが無くて浅い。もっと掘り下げれば面白いのでは無いかと思いましたが、頁の都合とかなのかな?題材の割に内容が無さすぎて正直がっかりしました。取り敢えず広告に流れてた話(赤ちゃんポスト)だけ読みましたがそれ以降はもう良いかなって感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自業自得
自業自得な話しばっか。
子どもはおもちゃじゃない。
最初の話しはいつかそぉなったりしそう。
いいと思う。(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シリーズ
短編で読めるシリーズでお気に入りです。育児が大変なのは分かるけどこれは…!現代の認識の甘さを考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親
子供って、自分の為に必要だから作りました。
産みました。
自分にとっての都合の良い子供に育てました。または、育つ環境を作りました。
ってな感じの人のことを毒親と言うんでしょうね。
子供は親の所有物でもありませんし、親は子供の家来でもない。
独立した人間です。
ただ、世話をされなければ育たないし、介護が必要になればなったでその時に考えれば良い。
話は変わりますが、私の知る限りでの話ですが、精神の病を発症する人の多くは、親子関係に少なからずほどんど問題がありました。
親子関係って難しいですね。by chiku-rin-
2
-