【ネタバレあり】毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~のレビューと感想(39ページ目)

毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
2.7 評価:2.7 1,588件
評価5 6% 103
評価4 12% 197
評価3 37% 588
評価2 28% 446
評価1 16% 254
381 - 390件目/全509件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    うーん

    なんか、話はわかるけど、複雑な気持ち。因果応報というか。。。現代らしい作品。もっと深めても良いような。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    私はママの玩具なの、だけ購入しました。
    実際には一緒に大学行ったりする過度な毒親はいないと思うけど
    このご時世過保護な親はたくさんいるだろうなぁ。
    最後はざまーみろ。って感じでした。
    この後どうなったのか、きになるなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    むむむ

    怖いような話ばかりです

    現実はこんなものかと
    確かに赤ちゃんポストには賛否両論あります

    赤ちゃんポストに捨てた人を超エリートで品格優れた人にしてしまう

    すごい話です

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    気づけば全話購入していた……

    まず出だし、赤ちゃんポスト、まさかのアナザーワールド的な設定だったのに驚き。少子高齢化にこんな研究よりもやることあるやろ~(^^;

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無理あるような

    子供の名前にゴキブリは無茶過ぎてあまり感情移入できませんでした、、
    せめて、もうすこしありそうな名前の方が良かったかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん

    自業自得系の話でした。広告で結末が気になってしまったのですが、正直読まなければよかったかもという後味の悪さ。とにかく読んでいていい気はしないというか、すごく嫌な気持ちになりました。そういう話なので、人を選ぶかな

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    広告見て読んでみました。
    一話目の赤チャンポストの話は 息子を赤チャンポストに捨てた母親が
    30年後 自分の産んだ息子に老人ポストに入れられる、という安っぽい結末に なんだかなぁ~?感満載。
    三話目はあまりにもあり得ないキラキラネーム?つける親に かなり現実離れしてる内容でした。
    二話目は あー,こういったタイプの親知ってる、と現実的に受け入れられる内容でしたね。 子供の意思を全部コントロールする親。
    自分の親が こんな感じに少し近かったので、身近に感じられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    自業自得!納得のラスト!

    赤ちゃんポストの作品の結末が知りたくて最後まで購入しました。読んでみての感想は自業自得!納得の結末でした。子供を大切にしない人はその子供からも大切にされない。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    DQNネーム

    キラキラ、DQN、名前だけで親やその子本人を評価する人もどうかと思いますが、さすがにゴキ...はないかな(笑)御姫様=かわいい、のようにイメージがすでに付いてるものはどんなに可愛くても、もう少しヒネった方がいいと思いますけど^^;キラキラやDQNだとこのマンガのように名前だけで言われても仕方ないかもしれませんが、結局ありきたりな名前でも最後は「悪魔くん」と結婚するんだから人は名前だけではないってことではないでしょうか。まあでもあまりにもひどい名前は子供の一生に関わるので、名付けは難しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ずるい。

    こんな母親いたら、疎ましい。
    因果応報である。悲しい。悲しすぎる。
    復讐というよりも、運命。きっと再会した息子さんは、見えない憎しみにつつまれている。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー