みんなのレビューと感想「毒親を持った子供たち~幸せを呼ぶ赤ちゃんポスト~」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
あまり読んでいて感情移入できないかなーという感じでした。個人的には無料分だけでお腹いっぱいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かわいそう
特に最後のキラキラネームの話しは酷いかも。でも現実的にありえるか?、、、ゴキブリくんとか、、役所が受理すんのかな?
by きい3-
0
-
-
2.0
(笑)
興味本位で全話読みました。
コンビニとかで売ってる感じのレディコミ的な感じですね(笑)
3種類の話でしたが、3話目のDQNネームの話は、絵もヘタだし最終的にどんな名前でもダメなやつでした(笑)なんかもう笑えた(笑)
結局はどんなに素敵な名前をつけたって、親の人となりが伴わなければダメ。
けど名前は親からの最初のプレゼント。
ちゃんと子どもの将来の姿も考えて、自分のためじゃなく子どものためにつけてあげなくてはいけないと思います。
まぁネタとして、キラキラネーム、DQNネームは好きなのでよくネットでも見つけたら読みますが、本当にそんな名前をつけられた子どもがいたら可哀想です…
赤ちゃんポストも過干渉な親もDQNネームも、3話とも親が自分のことしか考えなかった結果で、こんな親現実にいて欲しくないけど、自分はならないように気をつけるしかないですね…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子は親を選べない
毒親をどうにかするために、考え尽くされ何十年もかけて取り組まれたプロジェクトって感じ!かわいい子を手放すなんて考えられなーい!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
毒親って考え方色々
赤ちゃんポストの話が凄い仕返しと思ってあったまいいなぁー怖いなぁ―と思いました( ̄▽ ̄;)
by 骨ちび骨-
0
-
-
2.0
絶対
最後はポイントたまったから絶対見ます!この日を待ってました〜!早く読みたいので早速見てきます!ワクワクするな
by コミック 入荷-
0
-
-
2.0
うーん
無料だったので、読みましたが別に読まなくても良かったなと言うのが一番の感想です。
本当にこんな制度があっても絶対利用しないと思う。by いくちゃんちゃん-
0
-
-
2.0
ブラックユーモア
なんだかブラックユーモアな感じの終わりで衝撃的でした。笑うなんとかまんみたいな感じだなぁと思いました。お母さんの若い時の考え方がちょっと、現実から遠いような気がします。なんで堕ろさずに産んでしまったのだろうとそこが疑問でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
2話無料だったので読みました。最後のオチが気になったので3話目を購入して読みましたが、あんまり面白くはなかったです。想像の範囲内の展開でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
共感は
できませんでしたが、こんな世の中になっていくとしがないなぁと考えさせられます… 毒親、育児放棄は、罪のない子供が犠牲になって悲しいですね。
by kren-
0
-