みんなのレビューと感想「あをによし、それもよし」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 52話まで配信中(35~44pt / 話)
「あをによし、それもよし」28~32話につきまして、データに不備があり、抜けた状態で配信しておりました。
現在は問題なく配信しております。
お客様へはご不便とご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なんか面白いです。
超ミニマリストが奈良時代にタイムスリップして生活する。なんの不便も感じずに。ミニマリストには憧れてはいましたが、奈良時代を描写しているシンプルさは、いっそ清々しいほど。
歴史に名を残していく所業を楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
山上憶良が現代から突然奈良時代にタイムスリップした人だったという話ですが、奈良の皆んながゆるーくて自然でいい味だしてます。読んでいるうちに、空を見上げて深呼吸したら普段の小さい悩みなんか飛んでいくんだろうなーと思わせる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古き善き時代
戦国時代じゃなくて良かったなぁと。
奈良時代独特の雰囲気に合ってると思います。
二人のやり取りにもかなり笑わせてもらってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実はまさかハマるとは思いませんでした。
タイムスリップ物かぁと思い、無料というだけで読み始めましたが、このとほかハマりました。大伴旅人が好きです。くすりと笑えるのが良いところですが、今後の展開がマンネリ化しないことを願いつつ、まだ読ンでます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アレなかんじ
私の周囲にいるミニマリストって、なんというか、ちょっとアレな日とが多いんですけど、そういう、ミニマリストのアレ感がちゃんと出てる良作だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
脱力系ギャク漫画
究極の脱力系漫画です。
ハマる人はハマると思います。
面白いんですが、なぜかイラッとしますw
ので、★3つです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そうか!昔はミニマリストにぴったりなんだ!という目から鱗な気分で楽しく読んでいます。2人のギャップが本当にいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ぷぷぷっと笑える
ミニマリストが奈良時代に転生して、あれこれ感動しまくるのが面白い。確かに〜と頷けます。で、この人たちがあの有名人ったとわかって笑いました。のどかでいいです、奈良時代。
by ANGE-
0
-
-
5.0
ミニマリストin平城京 面白い
ミニマリストにとって、平城京の生活(物が少ない、化学物質がそもそもない)は、理想的。少ない物を生かして暮らすノウハウが、家主さんの出世にダイレクトに繋がるのがまた面白いです。
by にゃんにゃんこ*さん-
0
-
-
5.0
このゆるさに癒されます!
山上憶良が現代人だったなんて(笑)
ふたりのキャラが平和でゆるくて癒されます。
もっと憶良としての活躍が見れたらいいなと思います。
明日が楽しみです。by 匿名希望-
0
-