みんなのレビューと感想「あをによし、それもよし」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 52話まで配信中(35~44pt / 話)
「あをによし、それもよし」28~32話につきまして、データに不備があり、抜けた状態で配信しておりました。
現在は問題なく配信しております。
お客様へはご不便とご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ゆるいのがいとをかし
いいですねえ。癒やされます。蘇にオリーブオイルと塩、やってみよう。オリーブオイルの入れ物が玻璃、デザインもペルシャ風だったりします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まったりする
どことなく、荒川アンダーブリッジの雰囲気があり、読みやすい。ミニマリストと読み替える辺り、発想が面白い
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
いきなり始まりからめっちゃ笑いました!これはいいですね。読みやすくてスラスラ読めちゃいます。たくさん笑えていいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ミニマリストとは…
昔の日本人の暮らし=ミニマリスト、この発想に最初驚きました。
一生懸命ミニマリストしようとする主人公が面白いです。
設定と緩さと真剣さが噛み合って本当に面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信分を読んでみました!二人のやり取りに思わずクスッと笑ってしまいます。奈良時代の昇進の仕方も面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
山上憶良が現代から突然奈良時代にタイムスリップした人だったという話ですが、奈良の皆んながゆるーくて自然でいい味だしてます。読んでいるうちに、空を見上げて深呼吸したら普段の小さい悩みなんか飛んでいくんだろうなーと思わせる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ぷぷぷっと笑える
ミニマリストが奈良時代に転生して、あれこれ感動しまくるのが面白い。確かに〜と頷けます。で、この人たちがあの有名人ったとわかって笑いました。のどかでいいです、奈良時代。
by ANGE-
0
-
-
4.0
ゆるーくかるーく読めておもしろい!
まだ4話までしか読めてないけど、ミニマリストのミニマリスト故のこだわりに笑える!笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
時代の背景が、漫画で楽しく読めてわかりやすく、時代が違うとこうも考え方や価値観が違うのだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひと味違うタイムスリップもの
今までのタイムスリップものとはちょっと違って、登場人物たちがなんとなくその状況を受け入れてしまって「それはそれで」みたいな淡々とした感じが面白いです。
by 匿名希望-
0
-