みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~87pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供を中学受験塾に通わせています。
塾側からの様子がわかり、なるほどと思うことが沢山です。
今後の展開が楽しみですが、不合格の話が出てくるでしょうから怖くもあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです!!
毎日無料で楽しく読んでましたが、無料が終わってしまって、続きが気になり一気に読んでしまいました!
子ども達の気持ち、新人の先生の気持ちがよくわかります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
参考になる
お受験を少しでも考えているひとが読むと特に面白い。しょうがないですが、東京の話なのが残念(東京在住ではないので)。それくらい参考にしたいです。
by いるかんご-
0
-
-
5.0
面白い
自分の中学受験のこと、こどもの中学受験のこと…いろいろ考えながら読んじゃいました。そっかー…塾産業って…!!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
期待します
まだ五話くらいしか読んでいませんが、中学受験にチャレンジ中の娘や親として、とても期待できる内容でした。この先が楽しみです。
by たなか54321-
0
-
-
5.0
まさに今年受験
楽しい。まさにです。
中学受験を真っ只中の母親目線で読んでます。様々なご家庭がある中で、先生達は本当に子供に寄り添ってくれてます。
母親として、感謝しかありません。
先生に褒めて貰えることが1番嬉しいんですよね。親は見守るのみ。
父親の経済力と母親の狂気…。
程度はあるものの、母親は一喜一憂しやすいですから。続き楽しみにしてます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
黒木先生の塾に出会いたかった!
どこの塾でもノウハウがあり、第一子だと親も一年生で試行錯誤しながら、効率が悪いと分かっていても、感情的に勉強させちゃうもの。
そこをロジカルに経験と実績で、サクッと斬り込んでいく黒木先生!
この塾で子供達を学ばせたかった!
この塾で主人の体育会系の教育論をバッサリして欲しかった!
これは子供が主役に見えて、親が主役の作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなくで読んでみたら意外とはまって読んでます。
塾講師の仕事や内情、親と子の受験物語。色々と勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
中受をさせた保護者の立場からみて、良く書かれているなぁ、と思います!
夫婦で意見が会わないとか、子供の気持ちをスルーした家庭とか身近にありましたので。
受験を経験してなくてもしていても楽しめるお話だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル…自分も中受経験者なので、子供の気持ちもわかるところもあり、またこれから自分の子が中受するかもしれない事を考えると親の気持ちになりとてもドキドキします。
by 匿名希望-
0
-