みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~87pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
私も昔、Nのバッグを持って塾に通ってました。
裏側ってこんな感じだったんだ〜といろいろ分かって楽しかった。
こんな先生いたらよかったなーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
受験生をもつ親向け
まだきちんと読み切れてないのですが、子供が受験生になるまでに読もうと考えてます。既に影響を受けていて悩み始めてます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛い
リアルに受験生で塾に行っているこどもがいます。
親の葛藤 こどもの葛藤 教師の葛藤
必死で勉強しても結果が伴わないことがあるのは分かっていますが本当に読むのも感情移入してしまいます。
辛いけど、続き気になるー!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もっと早く
業界ネタ多々ありますが中学受験までネタになるのか…。地域差男女差、最初に差別化されるイベントですね。子供に対する考え変わるかも。
by pikipippiki-
0
-
-
5.0
面白い!!
コミックスの購入も検討中です。
一人ひとりの家庭環境だったり、性格だったり、すごく説得力があって実際に存在している気になっちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマも早く…!
これから中学受験にさしかかる娘がいるので、とてもリアルに読ませていただきました。
ドラマ化されるのが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学受験
お金儲けなのか、はたまた将来を担う子供の為の指導なのか。後者であってほしいと願いますが、表向きはお金儲けの為だと冷たく感じる主人公。この先が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他にないテーマのマンガでおもしろい。
自分が昔生徒として通っていた塾や中学受験の世界がどのような状況なのか勉強になる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
受験…中学受験ってね。都会では普通なんだろうね。でも人生は学歴だけで決まんないのよ。
学歴社会はもう終わってるんだよー笑by 匿名希望-
1
-
-
4.0
小学六年生なんてまだまだ子どもで遊ぶことしか考えてなかったなー。世の中には小学生から自分の道を決めて頑張る子供もいるのかと色々考えさせられる作品でした
by 匿名希望-
0
-