みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
甥っ子姪っ子が経験者です。
幸い?塾に行かず希望校に受かったんですが、これを読んでこんなにもシビアな世界なんだと改めてびっくり!
受験させる予定がないですが、面白いので読んで行きたいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中学受験を考える
中学受験の実状は作品のまんまです。なにかの作品の引用かはすぐわかってしまうほどです。そんなの常識だよなあ、と思いながら読んでいますが、何度読んでも、受験当時の息子のことや、母親(自分)の気持ちを思いだし胸が締め付けられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
中学受験の正否を問う?
こどもの中学受験経験者なら読んでしまうリアルな話。この塾長の正体は?
イイ人なの?それとも?と、さまざまな中学受験あるあるエピソードと共に塾長のナゾが解き明かされてゆく?話です。by コーデイーリア-
0
-
-
4.0
二月の勝者
なんかカッコいいんですけど。読み始めたばかりなので続きが気になります。仕事ができるビジネスマンなのか、教育熱心なのか、楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なっとく…
塾講師は教育者ではなくサービス業と言い切っていましたが、妙に納得してしまいました。
子供の将来に直接関わることならば少しでも良い方へ行かせてやりたいという希望と、それを叶える手伝いをする職業ということか…
実際に受験するのは子供本人
やる気にさせれあげられる環境も大事!
色々考えさせられました。深いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2人の子供の中学受験をしましたが、当時のことを思い出し、泣きながら読んでいます。
かなり実体験に近いのでこれから受験される方が雰囲気を知るにはおすすめです。by imegmeg-
0
-
-
4.0
言葉のチョイス面白い
確率、理論、いいまわし。誰も面白いし、おーなるほど!と思っちゃいます。子供がいる人にとっては、中学受験を知るイイ機会!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中学受験のマンガは初めてで、とてもおもしろいと思います。スポーツに一生懸命な子もいるように勉強に打ち込むのもよい。どちらも行き過ぎると、狂気の沙汰なのは同じ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです!うちの娘もスポーツしたくて私立中学を受験しました。偏差値がそこまで高い学校ではなかったから塾には少し通った程度でしたが、確かに、志望校は塾の宣伝になるようや名門中学ではなかったから「お客さん」だよなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだか、クールで冷静なんだけど、暑く感じる不思議なマンガです。
受験は、やった人しか分からない世界なんだろうけど、とても面白く読んでます!by にろ26-
0
-