みんなのレビューと感想「山と食欲と私」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 196話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
登山マンガ vs 料理マンガ
山登る読者としては、最初の何作とっても楽しんだけど、その後はちょっとマンネリ化。山マンガなら、日本の山の紹介をもう少ししっかりしてほしい。せめてどこの山に行ったか位は紹介として書いて欲しい。山飯漫画としたら、どちらかと言うと山でこれ料理する?!と言うか、、現実的でなくキャンプ飯って感じですね。それなりに楽しいですが、できるならもうちょっと山の話を少し詳しく、そしてお料理はもうちょっと現実的に山でやってみたいなと思うような山飯にしてほしいと感じました。
でも、それなりに楽しいです。by 飛べる-
1
-
-
3.0
食のマンガ
食のマンガというのは誰でも理解しやすいので読まれやすいジャンルといえる。そういう計算を漫画家も出版社もしているのだ
by makomiko-
0
-
-
3.0
B級グルメ
山登りはしないのだが、家族が山が好きなので会話になるかと読んでみた
山の楽しさよりも山で食べる食事がメインに見える
簡単山食だから初心者でも作るのは簡単だし何点か作ってみたが美味かった
山に興味がない人でも「食」として見るなら有りだと思う
婚活とかはノイズになるから止めてほしいのだがネタが尽きたのだろうかby ちりとりとほうき-
0
-
-
3.0
山と食欲合うわ〜
若い頃山に登った時、皆で食べる昼食がものすごく美味しく感じた。同じ物を食べても、美味しさの違いは歴然。主人公が食べている物は全て美味しそうだし、感謝の心が伺える。良い漫画だと思う。
by あちゅーゆな-
0
-
-
3.0
孤高の女(ひと)?
「山ガール」と呼ばれて「単独登山女子です」ですと答えるあたり、頑ななところがあるなと思った。でも山友達ができるチャンスを逃してしまい、「治らないなあ、人見知り」と呟く。ゆれる乙女心だな。
一方、遭難しかけた時の対処のしかた。その時の痛手からの立ち直りかた。登山中に体調をくずした時の過ごし方など、これから山登りを目指す人の参考になるのかもしれない。(あくまでも参考です。本格的に目指すなら万全な準備を)by 寒鰤秋-
0
-
-
3.0
私は面白いなーと思って読みましたけど、他の人のレビュー見たら結構不評なんですかね?
実際山登りされるかたには色々気になる点があるのでしょうか。
その方面には深い興味のない私には楽しめる内容でしたよ。by なあこのはなし-
0
-
-
3.0
中途半端
タイトルに釣られて読んでみたけど、山も食欲も私もどれも中途半端。どれもあんまり引き込まれるような魅力がない
by K25y-
0
-
-
3.0
山好き
山が好きで読み始めました。いろいろ勉強になりますし、美味しそうな山メシやってみたくなります!ただ荷物が増えるので躊躇しますが。歩き方も参考になります。
by ☆アルフォート☆-
0
-
-
3.0
良さが…
絵が個人的に好みじゃなく、主人公の食べ方が食欲減退させるようにガサツで、好きになれませんでした…テーマは面白いのに残念。
by ぱるちゃんのママ-
0
-
-
3.0
見たことあるような?
先日テレビでやっていた短編ドラマのような内容!ご飯を食べるために登山をしている女子1人。せっかくのご馳走がわかりにくいので、カラーだったらもっと面白そう。
by ぷぷぷりんりん-
0
-