みんなのレビューと感想「毒親に育てられた私たち~虐待被害の子供~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん。
やっぱり虐待という重いテーマなので読んでいて気持ちが沈みます。
本当にこんなことがどこかで起こってると思うと悲しくなります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
虐待が少しでも減ることを願います。いい子なのに、親は選べません。子供にとっては大好きな親なのに。実際に起きていると思うと悲しイデス
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切なくなります
どんな親でも子供にとってはかけがえのない身内なんですよねえ……でも親にとって子供は道具なんでしょうか……
by たまごにあ-
0
-
-
2.0
悲しくなる
悲しくなる。
どうして産んだの?
どうして?
どうして愛してくれないの?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親は選べない
親も子も選ぶことはできないですからね。
虐待するような親にはほいほい子供ができて、本当に欲しいと思ってる人には子供ができなかったり。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
世界丸見えで見た。
映画シックスセンスでみたような、テレビの世界丸見えでみたような…
なんかの盗作?と思うほどの既視感。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう母親って
自分が可哀想なヒロインになりたい、注目されたいというシンドロームみたいですね。
まわりにわかってもらえない虐待はつらいですね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
代理ミュンヒハウゼン症候群の話だけ読みました。
内容うっす!
母親が代理ミュンヒハウゼン症候群だということが発覚し、娘は魔の手を逃れ、めでたしめでたし。
母親が発症した理由や、その後の経過については一切描写なし。
と思ったら、今度は娘がミュンヒハウゼン症候群?
なんだかなー。
「毒親」は母親じゃなく、母親も娘も被害者で、彼女たちの症状を放置していた周りが皆「毒親」だと言いたかったのか。。いや、絶対そこまで考えてないな、この漫画。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テレビで
無料2話まで読みました。
どなたかのレビューにあったように、わたしもテレビでこのような話を見ました。
これも、現実にいる親だと思うと本当に子供が気の毒ですよね…。
この様な事が二度とおきませんように。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもたちの絵が可愛らしくて本当に情がわいてしまうお話し
です。実際に起こりえそうな臨場感があります。by リンゴジュース-
0
-