みんなのレビューと感想「ちはやふる 中学生編」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
映画を見てから原作が読みたくなりました。カルタがこんなに奥深いと思ったことがなかったので少しずつ読み進めていきたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
けっこう
中学の時の番外編かあと思って読んでも単体で非常に面白い作品です。
この作者さんは物語を作るのが上手なのだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画を観てハマってしまい、原作が気になり読み始めました。やっぱり原作の方が断然面白い。大好きな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
百人一首
ただ情熱だけでつっ走る子供時代からちょっと成長した3人のそれぞれ。好きなことを温め続ける姿がかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画なので、一気に読んでしまいました。「ちはやふる」で知名度は高くなったと思うけど、やっぱりまだまだ少ない競技人口、もっともっと魅力を知ってもらいたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中学生!
いつかは読みたい!と思っていた、中学生編!
楽しかったし、ちはやがなんで高校生の時にすごく必死でかるた部作ったのか、太一を見つけて嬉しかったのかが分かる。by dtwj-
0
-
-
5.0
太一…新…!!!(涙)
本編がすっ飛ばした中学生時代の3人のお話。
ちはやは相変わらずの元気印、太一は(その若さで)背負い過ぎなのではというくらいドM、新は…うっぅっ…みんながみんなすごく頑張ってて、涙なしでは読めません。(本編のほうも含め)どうか終わらないでと思いながら読む漫画のひとつ。by 丸々太った主婦-
1
-
-
5.0
本編同様
本編と同様にかるたにかける思いは3人とも変わってないのですが、中学生での葛藤や幼さなど繊細に描かれています。36話と
短めなのも読みやすくて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく面白い
登場人物達の純粋な気持ちに心が洗われる思いです。何かに夢中になれるって素晴らしいと感じさせる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちはやふる
中学生編なんてあるんだ!と、ついつい映画からスタートしてはまったので読んでみました。ふむふむとつながりなどを考えながら読みました。
by はるきみとんと-
0
-