みんなのレビューと感想「4分間のマリーゴールド」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
引き込まれます!
表紙の絵の静謐な雰囲気に惹かれ、無料分だけ読みました。まだ三話しか読んでいませんが、とても引き込まれます。主人公の救命士の青年、人の最期がわかる能力があるならその仕事はきついだろうと思いましたが、他の方のレビューを読むと何と、密かに慕う義理の姉(すでにその最期を予見している)の為に救命士になったとしり、一気につらさ、切なさが増しました。
by アスカイ-
0
-
-
5.0
切ない
無料購読したんですけど、続きが気になります。救命士として働いて、人を助けているけど、その人の亡くなる時の映像が見える。なんとも言えないですね。なんのために、救命士として働いてるのか、助けられないのにと思う気持ちを考えると、心が苦しくなりました。自分が好意を寄せている人の人生の最後まで見えてしまうなんて、切ない。どうにか未来が変わることを祈らずにはいられません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても気になっていた作者さんの作品でした。絵のタッチがとても独特な感じですね。慣れないと少し違和感があるかもしれません。ストーリーはセリフはより少ない気がします。その人物の動きや目でストーリーが語られてるような感じですね。ちょっと不思議な感覚。主人公の特殊な能力の行く末がとても気になります。一気に読み上げてみたいと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ゆっくりとした雰囲気の話で、続きが気になります。静かな主人公が悲しげ。
by よよぴ-
0
-
-
5.0
無料だけよみました。
続きがきになるー!
びっくりした、最初の血の繋がらない兄弟の話、
個人的に大変興味がある救急救命の話、
そこからの、予知能力からここにつながるのか!
めっちゃ引き込まれました。
続きがきになるけどら完結してから読みたい派なので、
まだ完結していないならぐっとがまんします。
こんな展開とは思わなかった。
とても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくて、来るしいです。のんびり読むにはテーマがしっかりしていて、もったいない感じです。
絵の雰囲気とストーリー展開がとても合っていて、とにかく引き込まれました。
誰でも死は訪れますが、それを知ることの辛さがよくわかり、毎日を大切に生きることについて考えさせられました。死のことを考えずに生活していることが、幸せなことなんだなーて思ったり。
とにかく、今後の展開が気になって仕方ないし、どんな終わり方でも、またじっくり考える機会を与えてくれそうです。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
深い………
義理の姉への想い、どうすることも出来ないもどかしさ、自分の無力さ、伝わってきました。この先どう展開していくのか楽しみです!
by こきゅた-
0
-
-
3.0
(*´ω`*)
まずはタイトルがすごく印象的だと思いました。
何故、マリーゴールドなのか。
お姉さんのお誕生日に、主人公が贈っていたお花だったんですね。
主人公の持つ能力は、ただただ切なく悲しいものだなあと感じます。
これから起こる事を知る術はあっても、それを回避したり抗う術は知らないなんて哀しすぎます。
絵柄も適度にリアルですが劇画調とは違い見やすく、感情の流れも丁寧です。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
涙が止まらない。
どうか奇跡が起こればいいのに。
嘘のような話だけどリアルすぎる登場人物の姿に胸が打たれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵柄は好みではないのですが、暖かみのある優しい雰囲気で、話の内容にぴったりだと思います。まだ読み始めなので彼の気持ちが男としてなのか家族としてなのか、はっきりとはわかりませんが、どちらにしろとてもツラいです。誰にも言えず一人で抱え込むには重すぎます。救命士の仕事についても、あらためて考えさせられました。医療チームにバトンタッチするまでが仕事。確かにそうだ、でも…と。
by 匿名希望-
0
-