みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好き
一条ゆかりさんの漫画大好きです。有閑倶楽部で大好きになり、いつもストーリーはもちろん絵が綺麗だけどコレは本当にめちゃくちゃ綺麗。何回でも読めるよ。
by 賢ぴ-
0
-
-
5.0
カッコいい‼️
課金しました。一気に最終話まで‼️
史緒クン、ほんと男前‼️
一条先生。こんな時こその言葉をありがとうございます。
登場人物の皆さん、史緒が関われば変わっていく心の変化が、素敵でした‼️by 天のお母さん-
0
-
-
5.0
キャラの成長していく姿が素敵!
最初は古い話かなと思って見たら、年代問わず古臭くもなくハマってしまいました!絵も綺麗で、ストーリー展開も思わず読み進めてしまうくらい、良い意味で裏切られました!
by しらたまねこもち-
0
-
-
5.0
あっけなくない
しおさんの周りの人達がみんな心が浄化していって、妬みもなにもなくなり、ただ自分に正直に、なりたい自分になっていく感じがすっごく良かった。読んでいて多少はドロドロしていたけど、気持ちはスッキリしました。
by 金魚の気持ち-
0
-
-
5.0
名作
ではないでしょうか、少女マンガの。音の世界を表現したり、緻密な人物描写や設定に感動しまくりでリアルタイムで読んでいました。
by 南極ぺんぎん-
0
-
-
5.0
お洒落な絵
大人っぽくてなんてお洒落な絵かしらと思っていたら、一条ゆかり先生の作品でした。流石です。一条ゆかり先生といえば、私が小さい頃にはもう大先生でしたが、今見てもなんてお洒落な絵。センスがあるってこういうことなんですね。一条先生の作品をもっとたくさん読んでみようと思いました。
by Ωトライブ-
0
-
-
5.0
一条先生、さすがです
やっぱり、昭和の描き手さんは
お話の作り方から、もって行き方が
レべチだな、と思います…安定感が半端ないです。by kちゃんさん-
0
-
-
5.0
すごすぎ。
一条ゆかりといえば有閑倶楽部しか知らなかった私…こんなに丁寧な心の成長、群像劇、音楽芸術の世界、優雅でゴージャスな作品があったんですね。引き込まれてもうどんどん購入しています。最後まで読むつもりです。
by kaokaO-
0
-
-
4.0
それぞれの夢と成長
それぞれの立場、状況から、夢に向かって突き進む、ピュアさと強さを感じ、読んで凛とする作品。
by 日日是好日-
0
-
-
3.0
ヒロインの凛とした雰囲気と気持ちの良さがかっこいい!それにしても音楽の世界って、脚光を浴びるためにあざといことが横行してそう。
by ひさびさ漫画ライフ-
0
-