みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
好みの問題はあるにせよ
どうしても割れるのが一条さんの絵のタッチ。私は大好きです。
一条作品の中でも本当にギリギリ大人と少女コミックの境目の作品だと思います。
厳しいようだけど、努力だけでは実を結ばない。
やってきたチャンスは用意周到に、意地でもものにして自分に寄せていく。
三角関係と、自分の生きる道を切り拓く力と、まさにプライドのタイトル通り。
ぜひ読んでください。銀座のママのファンを増やしたい。by はなかめ-
1
-
-
5.0
単行本ももってますが、いつでも読みたくて購入しました。
一条ゆかりさんの作品はどれも好きです。
最後は切なくも、さすがと思えるおわりかたでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる
単なるサクセスストーリーじゃなくて、人間模様を中心に、きめ細かく描かれていて、かなり引き込まれる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クラシック好きは必ず一読するべし
すごくいい。
レコード会社から始まりオペラ界の社交界が話が中心。生々しいくらいのストーリーだが読んだあとはスッキリした。
読んでよかった。感動の一作。オススメ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きなマンガのひとつ
ほんとによくコーラスで読んでた。一条ゆかり先生の世界観が出て、大好きな本!こ久しぶりに読んで、やっぱり面白い!
いまは恋愛系のマンガが多いけど、ドラマがある!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い!
有閑倶楽部は大好きな漫画ですが、やっぱり一条先生の漫画は面白いですね!
みんなハッピーエンドが良かったですが・・・。by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
5.0
さすが
さすがの一条ゆかり先生です!
絵もストーリーも迫力が違います。ヒロインの敵も半端ない悪役な嫌なやつで 笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
全巻買いました。ドラマや映画を観てるような感覚に陥る素敵な作品です。歌がテーマですが、気になって検索して聴きながら読みました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
コーラスで連載開始から読んでいました。萌の気持ち、分かるなぁ〜 ここまで壮絶な体験はないけど、ドロドロした感情持つの 本人も辛いでしょう、と言いたくなります。幸せになって欲しかったなぁ
by 別マ-
1
-
-
5.0
お嬢様と貧乏な娘、普通のストーリーだと性格が高飛車なお嬢様と優しい貧乏な娘なんだけど、自分の立ち位置をわかっていて父親思いで不器用でものみこみが早いと言うか性格がスマートで誰もが憧れるお嬢様に対して、人を蹴落とす事や復讐を何とも思わずあっさりとやってしまう自分を可愛く魅せることに長けている感と二面性のある貧乏な娘の必死に生きようとしている様が気になります。
まだ途中なので恋の四角関係もきになります〜by 匿名希望-
0
-