みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
シオくん男前すぎ
一条ゆかり作品は全般好きですが、とくにビジュアルもキャラもストーリーも好きな作品です。
美人で才能もあるシオくんが、努力して成長、誰よりも幸せを手にして輝いている姿が嬉しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
絡み合う人間関係と倫とした主人公の生き方、作品そのものが音楽で表現できそうだなと思いました。各々の成長する姿を見ていると自分も一山越えたくなり、エネルギーをもらいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生の作品大好きです!ちょっと大人な感じだけどとにかく面白い!そして美し過ぎます!ありえないけど感じと妙にリアルな感じがたまりません
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アラフォーおばさんです。中学生の頃、この作者の作品にハマって、ほとんどすべて持っていました。この作品はその中でも絵が綺麗で大人っぽい話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ラストが納得いかない
いくら出来た人間でも、普通は夫の浮気相手が生んだ子供を愛することなんか出来ません。ラストのやっつけ仕事ぶりが気になる。
by 岩泉純米吟醸-
0
-
-
5.0
名作
久しぶりに読みたくなって全購入。
一条先生にハズレはありません。絵、ストーリー全てパーフェクト。今回の読後感は、特に言葉が沁みました。深いです。心が病んだ時の最大なるセラピーかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゆかりLOVE
一条ゆかりの最高傑作!!いまだにこれを超える作品を見つけられない。何度読んでも最後は必ず涙が出てしまう。一条ゆかりは天才である。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どっちが主人公?
面白くてイッキに読んでしまいました。
読んでるうちにライバルの方が主人公にふさわしくないかい?っと思ってしまうほど、魅力的なキャラでした。
オペラの事も勉強になる一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
とにかく面白いです。漫画なのに、歌や音楽が聴こえてくるようです。それぞれのキャラを取り巻く出来事に続きが気になって仕方がないです。
by Www5-
0
-
-
5.0
魅せられる作品
お嬢様育ちの麻見史緒と、貧しくも頑張って音大へ進んだ緑川萌が、それぞれオペラ歌手を目指すなかでいろんな感情が入り乱れ、プライドとは何かと考えさせられる、音楽、オペラを舞台にしたお話です。
by そのまんまりんご-
0
-