【ネタバレあり】プライドのレビューと感想(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
良かった
意外な展開でした! 意地の悪い金持ちVS貧しく心優しいならよくあるのに!最後まで読みごたえありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
プライド
絵がキレイ~✴
だから読みやすいです!
ストーリーもとても良かったです。
特にお金持ちのお嬢様が
優しく育ち、強く生きて行くのが
爽快でしたby 匿名希望-
0
-
-
1.0
緑川萌もひがむだけならまだしも、そこから憎んで復讐するとこがなんだかなーと思います。
二重人格ばりの裏表部分を持ち合わせたとんでもない子。
神野の飲酒運転は時と場合によるとは言えダメでしょう、、そしてその後の対応とか、萌としてしまったり、あげく妊娠したり、で最後は萌の子を神野とシオが育てるとか…蘭丸とかママさん、イタリア人諸々…何のために出てきたのかイミフメイなラストでした。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
面白くて一気に読んでしまった。
個人的に史緒には神野さんの不貞で別れ、蘭とくっついて欲しかった。神野さんは萌と結婚すればハッピーエンドだったのに…と思ってしまうほど、それぞれの想いが行き違い切ない。史緒は美しくて才能もあり育ちも良く、心根も優しい。自分の意思を貫き通す強さも秘めていて、運は舞い込むものではなく引き寄せるものだと気付かされる。by にこげんた-
2
-
-
4.0
終わりがあっけない
オペラは素人だけど、ストーリーが面白くて読破。
最後があっけなくて、かなり残念…
出産後の萌をもう少し見たかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後だけが、、
2人のドロドロから始まり、萌ちゃんとしおが認め合えるようになった所まではよかった。、、萌ちゃんはようやく自分の生きる道を見つけたのに、子供を残して死んでしまうのは、ちょっと残酷。
神野さんは散々ひどいことをして来たのに、さらっと許されてるのも不思議。それよりも蘭ちゃんと結ばれて欲しかった。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
さすが
さすが一条ゆかり先生の作品です。ストーリーも素敵だし、絵にドキドキしちゃいました。優しいお父さんに育てられて、きっと心がキレイな主人公なのかな。この先、どう成長していくのか楽しみです。有閑倶楽部や他のお話も大好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分しか読んでません
おもしろいです。
それぞれの立場での
辛さがあって頑張ってない人がいないので
キャラクターみんなに感情移入してしまいます。
声楽の世界は詳しくないけど
選ばれた人しか成功しない
厳しい世界なんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
奈津子ママの言葉が胸に残ります
史緒ちゃんの天より高いプライドと素直さとが心地いいです。
萌ちゃんのどす黒さとの対比もおもしろいです。
SRMの音楽も、実際にあったらどんな感じなんだろうとか妄想したり、今でもします。
奈津子ママの後悔が少なくなる方法はなんだか胸に今でも刺さっています。
オペラの用語を教えてくれた作品でした。by かどばん-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生らしい展開と主人公
お嬢様で美人で才能あるが故に高慢なところもあるシオ。オペラ歌手として前途洋々だったはずが、父親の倒産、思わぬライバルの出現、上手いだけでは通用しない壁などにぶち当たり、色々な挑戦と挫折を繰り返します。スターを目指す世界の裏側や足の引っ張り合いや、聴衆の心を動かすものが何か、など読んでいて凄く面白い。言うまでもなく絵が凄く綺麗で読みやすく、引き込まれます
by 匿名希望-
0
-