みんなのレビューと感想「はたらく細菌」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
このシリーズ、面白いです。医療職ですが、学生時代によくやったな。と、感慨深いです。見る価値はあるので。
by ライス1234-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
腸内の善玉・悪玉・日和見菌たちの攻防、、キャラクター設定が見事に分かりやすく読めるように描かれていると思う。
サルモネラ菌襲来したところまで読みましたが、こんな壮絶な闘いが自分の体内でも…と考えたら、食中毒に気を付けて日々の食事管理もしっかりして善玉菌を殖やそうと思いました(笑)by piyotan99-
0
-
-
4.0
とりあえずスムージー飲みました
細胞よりキャラも控えめで、腸内での陣地争いがメインのシンプルな話なので読みやすいです。(細胞は1話から赤血球と一緒に体内迷子になるのが面白いんですが。)
冷蔵庫に入ってるのを思い出して、とりあえずスムージー飲んどきました。悪玉菌も憎めないんですけどね〜。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勉強になるけど、
勉強になります。
エステティシャン をしていて、身体の勉強の為、読まなくては…と思っていましたが、
やっぱり、恋や物語のドキドキには、勉強は勝てません。
勉強になるけど、読まなくては、と読んでいる私は、エステティシャン として、まだまだだな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさか「なかよし」で連載されていたとは……。
アニメを視て、人体の仕組みの解りやすさに、子供に是非視せたいと思っておりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
細菌もドラマティック
腸内細菌のバトルが激しい。食べ物によって、こんなバトルが腸内で繰り広げられているんですね。野菜食べなきゃ!と思います。でも悪玉菌もイケメンで…笑。今後も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
より深く
アニメで見ていて気になっていて読んでみましたが、アニメよりも文字が入る分詳しい説明などをじっくり読むことができて頭に専門用語などが入ってきやすかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
菌の戦い
腸の中の善玉菌と悪玉菌の戦い。
なかなか勉強になる。
食生活気をつけよーって思える。
それ以上に悪玉菌のアニキが憎めない悪役で応援したくなってしまった。がんばれアニキ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも面白い!イケメンがたくさん働いてくれていて嬉しいです!ちゃんと健康的な生活しなくちゃと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな漫画です。アニメではよくみていたのですが、久しぶりに活字で読みたくなって読みんで見ました。
やっぱり面白かったです❗安定感してますね☺️by 匿名希望-
0
-