みんなのレビューと感想「はたらく細菌」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全77話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
オススメしたいです
働く細胞、働く細胞black読みました
面白くて勉強になる漫画です
細胞や細菌が擬人化されているお話ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
体の中の細胞達の活躍を擬人化して、楽しく描いています。
イケメンの細胞、可愛い細胞、多彩なキャラクターの活躍が生き生きとしていて、勉強にもなります。
色々な細胞の役目が良くわかります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
(*´・∀・)ホォホォ♪
今までうっすらぼんやりとしか知らなかったことが、よぉ〜っく分かるし頭に入る!ほかのシリーズを読んでも分かりやすいから、いっそ理系の参考書を全部マンガで作って頂きたい。と思うほどです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はたらく細胞のスピンオフ作品はやっぱりハズレがなくておもしろいです。細菌を擬人化していくストーリーは分かりやすくてよい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
難しい生物がわかり易く
生物が苦手な人でもわかり易く、擬人化された細菌たちが上手く身体の中で生きている様子が面白おかしく、でも忠実に表現されてて楽しいです。
by まちゃこ0606-
0
-
-
5.0
働くシリーズ
「働く細胞」が好きなので、こちらもチェック!擬人化マンガは面白いし、わかりやすいのがいいです。
他の働くシリーズも読みたいです。by イワシさん-
0
-
-
5.0
おもしろい!
とてもおもしろかったです
からだの事が分かりやすく、しかもおもしろくかいてくれているのでとてもいいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良し
無料お試しのみしか読んでませんが、かなり良かった作品でした。体の仕組みがわかりやすく、とても参考になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる〜
めっちゃ面白い。
働く細胞も面白かったけど腸内環境擬人化するだけでこんなに面白いとは…
やはり自分とも関係あることだからでしょうか。
わたしも食生活偏ってるのでビフィタス様にすんません…って気持ちになりながら読んでました。
難しい教科書なんかと違って菌の役割や名前がすらすら頭に入ってくるので全国の小学校の図書館に常備させたい漫画です。
大人が読んでも楽しいし。
絵も可愛くてたいへん見やすかったです。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
読んで欲しい
働く細胞は、本当に面白くて、細胞の働きが良く分かるように描いている。
小学生から大人までぜひ読んで欲しい一冊。by ぱぐたろー-
0
-