みんなのレビューと感想「応天の門」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

応天の門
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,326件
評価5 58% 769
評価4 30% 402
評価3 10% 132
評価2 1% 13
評価1 1% 10
121 - 130件目/全402件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    時代ものも面白い

    初めて時代物を読みました。私自身が京都出身なので、通りの名や地名などで想像を膨らませながら読めて、違う意味でも楽しんでいます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なんとなく読み始めましたが、おもしろくて続きがどんどん気になります!ただ、絵のタッチで人物の差が分かりづらいところもあり、あら?これ誰だっけ?と思うところもあり、読み返してしまいます笑。読み返しても面白いから、ま、いっか笑

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    初めて読みました。この時代の作品はあまり読んだ事がなく、新鮮な感じがします。内容の構成は別の作品に似てるところはありますが、面白く読まさせてもらっています。これからの展開に期待しています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    陰陽師じゃない

    陰陽師の物語かと思っていたら、謎解きする物語だった!!
    本が大好きな主人公と女大好き色男のコンビがいい感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    菅原道真と在原業平なんて豪華な組み合わせですが、これはなんというか推理もの。一話一話のキレもよい。道真のヒネ具合も可愛らしく、ほぅこれが後の神さまか?と思うとめっちゃ可笑しい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    勉強になりますね。
    史実に基づいた登場人物が出てくるので、わくわくします。
    ただ、少し暗い?怪しい?雰囲気はあるので、根気よく読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    平安サスペンス?ミステリー?時代に詳しくないので背景描写がどうこうはわからないけれど、画力もあるし読み応えのある作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    れきしが全然詳しくなくて分からないので、理解するにはすこし時間がかかりそうだけど。歴史好きの人はぜったいおもしろそう

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    学問の神様と言われている藤原道真が事件を解決していく話。歴史音痴の私でも時代背景や設定ごしっかりしてて面白い。平安時代のテーマにした漫画って珍しいですね。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    主人公のキャラ

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚せずとも女性のもとに通う男性のひまげな行動や女性のけだるさ等、ありがちな時代表現が薄く、主人公の具体的な学問を通しての発言や賢くも押さなくもユニークなキャラやクローズアップしているものがありきたりでないので、つい先も何気に読み進めたくなる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー