【ネタバレあり】応天の門のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 217話まで配信中(39~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
平安時代の探偵モノ
平安の世の中、登場したこの頭の切れそうな少年は誰かしら?と読み始めたら菅原道真!少年菅原道真とプレイボーイ在原業平がバディの平安探偵物語。その設定だけで充分面白いけど、内容も良かった。何より平安の世界に自分が入り込んだような現実感のある作画がたまらない。謎解きも面白いけど、欲を言えば本格推理レベルのトリックがあったらもう言うことはないかな。でも充分面白いです。
by もずく9-
0
-
-
5.0
面白い!
堅苦しくなく、それぞれのキャラが立っていて、ストーリー展開もいい!時代に合った謎解き要素が新鮮で、敵役も権力者だから、知識と行動で立ち向かうところにスカッとします。道真のキャラが好きです♪
by ぐで猫-
0
-
-
4.0
平安時代の有名人
在原業平、菅原道真、藤原一族、平安時代の有名人がわんさか出て来ます。その時代に本当に接点があったかは解りませんが、歳の差がある二人に接点があり、話のような活躍があったとして読むと面白いです。
by おせきはん-
0
-
-
5.0
面白い。
古典好き、ミステリー好き、王朝ものが好きな人に超おすすめ。ホラーテイストとミステリーテイストのバランスが良くて好き。やりすぎて無い感じとリアリティが素晴らしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢中に
夢中になってしまいます。
歴史が大好きなので、道真、業平、高子とでてきて興奮ものです。
藤原家もしっかり嫌味たらしくていいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなのが読みたかった
素晴らしいです。
祟りの王様扱いされることの多い菅原道真なのに、「呪いなんてあるわけないでしょう」などとひねくれ顔で言う度に、わくわくしてしまう。在原業平との絡みも素敵ですね!絵もキレイだし、周りの登場人物もそれぞれに魅力的ですby えだまめはなまめ-
0
-
-
5.0
謎解き
ミステリー漫画好きなので読んでみました。時代背景もしっかり描かれていて、絵も凄く上手です。文字が多くお得感も読み応えもありオススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎日1話ずつ見ています。
とてもおもしろいです!
学問の神様、菅原道真。勉強ひとすじだけど、在原業平と共に事件解決をしていく姿がはまります!by トモ香-
0
-
-
5.0
菅原道真
有名な菅原道真さんが少年だったころからのお話。
頭を使い、日常に起こる、色々なことを解決していきます。
昔学校で、藤原さんたちが権力を握っていたとゆうのをぼんやり思い出しながら、読みました。
平安時代の考え方や権力争いが今とは違うなと思いつつも...今は気に入らないからと、人を殺さないので..物の怪や加持祈祷は信じないですし...人との関係や日々の営みは今とはあまり違わないんだなぁと思いました。
業平様も人間味があり大好きです。
絵も綺麗で内容も起承転結があり、楽しく読めました。オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史上の2人が主人公で面白い。
最近よく在原業平を目にしますが、物語に語られるような恋多き美丈夫の業平と後に勉学の神として祀られる菅原道真が色々な問題に喧嘩したりしながら関わっていくのが面白いです。道真が若い時からほんとにこの様に気難しかったら大人になって大変だったろうなと思いました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-