【ネタバレあり】僕が歩く君の軌跡のレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ただのヘルパーさんではない
蓮と槙。ヘルパーと利用者としてのシーンから始まるけど、読み進めるとそうじゃない。ストーリーの鍵になる、事件や事故の記憶。それをたどると、実は蓮と槙は子どもの頃から出会っていたし、槙のほうが蓮に対して想いを寄せていた。さまざまな葛藤、人としての思いやり。人間って心を持つ生き物なんだ、と今更ながら気付かされ、胸が時に苦しく、時に熱くなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になりすぎて困る
はじめは…レンくんの傲慢さが際立ったストーリー展開でしたが、マキちゃんとの出会いで少しずつレンくんの凍りついた心に昔の純粋さが蘇ってきて…
更に生立ちや過去の事件へとストーリーが展開された頃には、すっかり感情移入して読んでいる自分がいました。
あの時の、あの言葉が…ここに関係していたのか…と思えるシーンが何度か出てきて、一度読んだだけでは、この作品の奥深さを理解できないです。
かなりミステリアスですが、この作家さんの他の作品を読んでも、切なさが残っても決して後味悪い終わり方はしないので、首を長くして更新を待ってます!!by 匿名希望-
2
-
-
4.0
無料分を読み途中です
心を閉ざしている主人公が少しずつ頑なな気持ちを解されていくところが暖かくて好きです。絵もとてもきれいで、無料1話で毎日物足りないです。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
ひとまず無料分を読みましたが、続きが気になって仕方がありません。ストーリーせいがあり、読者をひきつける魅力げあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる作品で、無料分ですが楽しく読んでいます。
事件の真相、先生の所在、槇くんと刑事のやり取り、気になりすぎてたまりません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは!名作です。不幸な事故で足に障害が残ってしまって歩けず車椅子生活になった蓮は実は小説家。誰よりも瑞瑞しくある意味純粋すぎる感性のため、周りも自分も傷つけてしまう。そんな蓮のこころを槇が、受け入れながら溶かしていく。その過程を見事に描いています。
by ミィのわがままが好き-
1
-
-
4.0
とても繊細な絵とストーリー
綺麗で丁寧な絵が好きです。ストーリーも、ゆっくりと進んでいく心の移りが惹かれました。もう少し読んでみたいなと思っています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めての
初めての感じの漫画でとても見入ってしまいます。絵の感じはどこか暖かくて、そしてどこかミステリアスでとても引き込まれます。まだ読んで間もないですけれどこれからも観させていただきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない。
まだ途中ですが、二人の関係がどうなっていくのか気になってしまいます。
素直になれない主人公に、イライラしたりもしますが、応援しながら読み進めています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヘルパーさんとは
私も父が在宅ヘルパーさん、介護士さん、看護師さんたちに、大変お世話に、なり、瀕死の、状態から、時々徘徊?脱走!するまでに、なれました。昭和一桁生まれの、頑固親父に、皆さん優しく寄り添って頂き感謝しかありません
by マダムプラム-
0
-