みんなのレビューと感想「孤高の人」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
はまってます
100話まで一気に読み込みました。
自然描写が素晴らしい、リアル
内容もグイグイと話しに引き込まれてます。後半も頑張って読みすすめたいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄い画力
大好きな作家さんで、大好きな作品。
とても高い画力で擬音を使わず絵だけで表現することは、
他の作家さんではかなかな出来ないことだと思う。
漫画として好き嫌いがはっきり分かれるタイプだろうけど、
本当に凄いと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本まで購入
某サイトで途中まで無料でよんだりこちらでも購入して読みましたが、先が気になり過ぎて本まで購入しちゃいました。
画力が高く、心理描写が迫力があって登山のことが全く分からなくても主人に感情移入しました。
気になってネットで色々調べちゃいましたが、本家とはまた違うのですね。
本家は知りませんでしたが、私はこちらで充分満足しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドキドキした
長かったー
一気に読んでしまってポイント使い過ぎた
けれど読んで良かった面白かった。
そこまでしなくても…って思うくらいストイックで孤独。山に登ることしか考えてない森くんが、花ちゃんと出会って家族ができて人間らしくなった時は読んでてホッとした。
けれど、やっぱり登りたいのね
雪山では雪崩にあったりケガをしたり仲間われしたり亡くなったり。辛いことだらけなのにまだ登るの?と思った。
けれど読んでてドキドキした。
本当に面白かった。最後まで読めて良かったですby チビもも子-
2
-
-
5.0
よかった
自分も登山するけど、色々伝わってきて読んでよかったなと思った。
ただ、もう少し明るい場面め欲しかったかなぁ…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
孤高の人、その後
最後に宮本にはお金を返して頂きたかった! 新美のお母さんもガメついですわ! そんな欲深い人間描写の中、花ちゃんと六花ちゃんは、清かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる!
無料分があったので、試し読みのつもりで読み始めたらグイグイと引き込まれていきました。
登山家は山に取り憑かれると述べた方がいるそうですが、まさに主人公もそうなのかもしれません。
クライミング中、ルートの模索という崖との命がけの駆け引きは、自分の居場所を見つけられずにいた口下手な少年が己を取り戻すためのものに他ならなかったのでしょう。
自分との闘い、崖との闘い。
信じるものは己の技量のみ。
孤高の人というタイトルからも、誇り高さを感じられます。
引き換え、ブン屋の低俗さが対比されます。
長丁場なので続きは長期戦でじっくり楽しませていただきます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
内気な少年がクライミングを通して人間的に成長するお話。
爽やかな内容に見えて、我を通すことの危うさや、逆に我を通すことの正しさなどが客観的に分かると思う。
また仲間の大切さや人との関わりが大事だと言うことも学べます。
若い方にぜひ読んで欲しいと思いました。by 真っ赤なリンゴ-
1
-
-
5.0
作家さんの振り幅に驚きました!
少年?青年?向けの青春も描けるんですね!
ストーリーは正直、出だしが読みにくいんですが、先が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生とは思えない、クライミングに魅せられた者達のそれぞれの思いがとても熱く、とても興味深い作品です。
途中までしか読んでいませんが、もっと読みたいですby 匿名希望-
0
-