【ネタバレあり】広告会社、男子寮のおかずくんのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
画期的
ご飯をみんなで持ち寄るお話です。はじめはBL漫画要素があるのかな?と思いましたが今のところはないです(途中までですが)得意なものをみんなで持ち寄るのっていいですね。わくわく感が増しますね。マネしたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
健全!
4人とも同じ広告会社の別々の部署に所属していて、仕事にプライドを持って一生懸命取り組み、社員寮に住んでいるので金曜の夜はおかず君の部屋に集まってご飯を共にします。
最近snsの影響などもあり、グルメで自分で調理したり食材を調達する男性が多いように思います。
こんな四人が実際いたら楽しそう、是非混ぜてもらいたいけど、女人は禁制であって欲しい気もします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きを早く、待ち遠しい。
最初は本当にたまたま無料ので読んで見ようかな?料理の話は大好きだけど、同じ会社の寮で週に1度持ち寄りでみんなでご飯を囲むのって楽しそう。と思いつつ、仕事で葛藤しながら他部署にいるからこそ協力したり、こんな仲間いいなと。
レビューでテレビでやっていると聞き昨日たまたま見つけて録画して見るの楽しみ。
こっちの連載も続きが気になる。by たらこかあさん-
0
-
-
4.0
こういうお話は、なんだか落ち着くし、
ホンワカしますね。
独身男性が、持ちよりごはんを作って、みんなでご飯を一緒にたべる。
みんながそれぞれ、お料理が上手なので、どれも美味しそうで楽しい気分です。
あたりまえの日常。
大切なんだと思います。by Saku にゃん-
0
-
-
4.0
おいしそう
主人公が作るごはんがとても美味しそう!!そして何より、よくある具材で作りやすい描写でかいてくれています。職場での話もテンポよく書かれていて、さくさく読めます!
まだ5話だけど、続きが楽しみです。そして明日の晩ご飯にトンテキしてみます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
グルメ
割とよくあるグルメ漫画
ストーリーもそこまでおもしろいわけでもない
男子寮に住む男の子が料理するけどそんなに美味しそうでもない
けど、作り方とか描かれてて再現する時はできそう
無料お試しで読んでみたけど有料本編を買おうとは思わないかなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告代理店の、肉体的にも、精神的にも、人間関係的にも悲惨な現状と、そんな現状だからこそ、一週間に一度くらいは温かな美味しいご飯を寮のみんなで持ち寄ってホクホク食べよーぜっていう漫画です。無料分を読みましたが、肉じゃがの作り方参考になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おかずくんって。
はじめ、ビーエル漫画を連想してしまうタイトルでした(笑)おかずを持ち寄る担当だからと言うのと、名前の関係でオカズくんなんですね。関西から来たのに、あまり要領がよくない不器用で負けず嫌いのオカズくん。料理の要領は良い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近ドラマ化されているのを観てすごく原作の漫画が気になっていてめちゃこみさんで見つけてテンション上がりました(笑)毎週金曜日寮に住んでいる同僚4人が持ち寄りで晩ご飯を食べる。料理も手軽に作れそうなもので、でもとても美味しそう。肉じゃが食べたくなりました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
楽しい時間
皆が持ち寄る料理も美味しそうで良いけど、メンバーが良い!本当に楽しそう。同じ寮に住んでいるのも学生時代みたいで良いです。料理しているシーンもたまりません。お腹空いちゃう。こんなにマメな人が集まるなんて凄い。後、最後のレシピも嬉しい。
by 匿名希望-
2
-