みんなのレビューと感想「広告会社、男子寮のおかずくん」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おかずくんって。
はじめ、ビーエル漫画を連想してしまうタイトルでした(笑)おかずを持ち寄る担当だからと言うのと、名前の関係でオカズくんなんですね。関西から来たのに、あまり要領がよくない不器用で負けず嫌いのオカズくん。料理の要領は良い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告代理店の働く男子たちが持ち寄る金曜日のご飯会✧*
お話も“あぁまた明日からがんばろう”って思えるような感じだし、何よりお料理がおいしそう♡ 笑
みんなが食卓を囲む、あったかいご飯タイムが働く活力になってる感じもすごくよかった! おまけのレシピもうれしい♪by 匿名希望-
2
-
-
4.0
お腹が空くやつです(笑)
男子寮の4人がそれぞれ得意なことをやってみんなで食事をするって何だか素敵だなと思いました。
お米の美味しい研ぎ方などちょいちょい勉強になるので楽しく読めます。
実際にこの研ぎ方に変えてから前よりお米が美味しく炊けるようになりました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
癒し
男子寮×ごはん漫画。メンバーは仲良すぎず、気の合う同僚といった感じで読んでいて心地良い。よくありがちな、狭い世界でのBLが繰り広げられるわけでもなく、ただただ癒される。これでいいのに、最近のグルメ漫画は一癖も二癖もあって苦手。
by さかいや-
0
-
-
4.0
青年漫画かなぁと思って読んでいたら女性漫画でビックリですが、食べ物系の漫画はなぜか大好きです。この漫画はストーリーもしっかりしていて、食べ物系の漫画って絵で見せるというかストーリーが読み手側の解釈で色々とれる話が多い中でストーリーがしっかりあるのでおいしい、おもしろい、次回が読みたくなるって感じでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう、物語と料理についての情報を上手く融合させたジャンルの話は、あまり読んでこなかったのですが良いです!!!職場で頑張る主人公の気持ちに共感しつつ、自分と同じ人間、そりゃ食べることも大切だもんねと、より身近に感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ん~💦
正直いまひとつですかね・・
なんだろ、途中から読んでて退屈になってきます。
こういう系の漫画は好きなんですが、これはどうも苦手だな。
でも、評価がこんなに高いならきっと私は少数派の感性なんだろうなぁ。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
最近ドラマ化されているのを観てすごく原作の漫画が気になっていてめちゃこみさんで見つけてテンション上がりました(笑)毎週金曜日寮に住んでいる同僚4人が持ち寄りで晩ご飯を食べる。料理も手軽に作れそうなもので、でもとても美味しそう。肉じゃが食べたくなりました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
楽しい時間
皆が持ち寄る料理も美味しそうで良いけど、メンバーが良い!本当に楽しそう。同じ寮に住んでいるのも学生時代みたいで良いです。料理しているシーンもたまりません。お腹空いちゃう。こんなにマメな人が集まるなんて凄い。後、最後のレシピも嬉しい。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白い!
すごく凝ったもの作ってる感じじゃないのに、どれも美味しそうです。
食べることを大切にしてて心が温まります!
読むと料理したくなってきますね。
そして、ちゃんと食べることが大事だと思わせてくれます。
食べる系漫画は色々あるけど、この作品は丁寧で『ただ食べるだけ』じゃないところが素敵です!!by 匿名希望-
0
-