みんなのレビューと感想「ミステリと言う勿れ」(ネタバレ非表示)(337ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
深い。
1つ1つのミステリーになんだか重みを感じます。ストーリーも面白いし、絵のタッチがなんだか懐かしいようでとても良き。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と推理して語っていく主人公の整くん。
前作の7SEEDとか全然違いますが、とっても面白いです。
整くんの過去も気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
どんどん読みたくなってしまう!
無料の話数まで読もうと思ってたけど、読み進めてしまいますね!
古い絵という声も聞きますが、中はそんなに古い感じはしないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の整が、コミカルな語り口で、さまざまな見解を述べていきます。しっかりした裏付けがあり、なるほど〜〜っと共感できます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか面白い
話は静かに進みますが、主人公の洞察力や想像力には驚かされっぱなしです。
どんどん引き込まれていきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれます。
一見謎解きなんてしなさそうな若者が次々と、事件を解決していくところが面白いです。うっかり読んてしまったら、深夜ま読み続けてしまいしました(^_^;)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなかつかみずらいな
この作者さんの作品は大好きでほぼほぼ見ていますがこちらは ちょっと 掴みづらいです(笑)
奥が深くて私には難しいです( ˊᵕˋ ;)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ミステリーですな
非常によく練られていて一気読みしたくなる面白さ。ルーチン作業や、人と人の繋がり、なぞがなぞを呼ぶ今後の展開がさらに気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
繊細な情景描写の中で進む明晰な推理
主人公はただの大学生で、ある事件の被疑者となるところから物語は始まります。嫌疑をかけられた彼がさまざまな情報と記憶を駆使し、事件そのものを解決に導くのですが、そのもの静かな雰囲気の中に潜む圧倒的な推理力が爽快です。
脇役として登場する殺された姉の謎を追う男や暗号を用いて主人公に頼みごとをする入院中の女が美しく、主人公と彼らの背景に描かれる風景やコマの描写が何とも言えず心に残ります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルからしてもう気になってしょうがなくなって読んでみましたが、面白すぎる笑
主人公の異様なカレー好き!そしてカレーを作ると事件に巻き込まれる、可哀想すぎる(笑)by 匿名希望-
0
-
