みんなのレビューと感想「がんまんが~私たちは大病している~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
がんとは関係の無い話が多い
大腸がんを患った作者の体験記ということで、身近にがん患者がいるため興味を持って読んでみました。
何話か読むとがんについての話だけでなくて作者の家族や知り合い・仕事についてなどの話題も多く、「がんまんが」と銘打った作品にしてはやや中身が薄い印象を持ちました。
他にも気になったことがいくつかあります。特定の人物の行動について、後に作者を煩わせることになる言動に「フラグが立つ」という表現で紹介する箇所が散見されましたが、取り立ててあげつらう程の事でもないのに一々大袈裟だと感じました。
また過去に関わった人物のことを悪く言ったりするどうでもいいような場面が多いので、そういった内容が気に障るかたにはお勧めできません。
抗癌剤の影響で感覚器に現れた異常の描写など参考になる部分も確かにありますが、作者の生活や仕事のうち病気とは無関係の個人的な事柄には全く興味がないので、途中で読むのをやめました。by サム子-
1
-
-
3.0
大腸癌について勉強することができるマンガだなあと感じた。内田春菊さんの4人のお子様がたが利発で可愛いと思いました。
by 存在と時間-
0
-
-
3.0
がんの話の部分は少ない
がんになった体験を赤裸々に書いているのですごく参考になった部分と、治療におけるプライベートとの両立の大変さなどは理解と共感がもてますが、いかんせん人の悪口が多い(笑)
失礼ですが年取った女のひがみというか、実母とよく似ていて、職場の方もそうなので、この年代の方は悪口言いがちなのでしょうか。
自分が若くない事、自分にも過失があることを認められればこんな漫画にわざわざ気に入らない人の悪口ばかり書く必要は無いでしょう。
一番勉強になったのはそこだったりして(笑)by 匿名希望-
11
-
-
3.0
さらっと読みました。
この作者の生き方はあまり興味がないというか、共感出来ないことが多いのですが、
病気をどう乗り越えられてきたかを知りたくて読みました。
知らなかったことなどあり、なかなかよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前向きなのが、春菊センセスタイルかと。
がん漫画、、、びっくりしました。
で、読んでみると、意外にライトな感じで、
すらすら読める。病気以外の話も、ありつつ〜
羨ましいくらい、人生を謳歌してるように見えて
やっぱりタイヘンな事〔ヒモとか〕も、あるわけで、、!
そんなこんなが、面白さです。
医療は進んでいるのですね、やっぱり。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日々の生活のなかで、まさか自分が病気するなんて、、とみんな思っているけれど、病気を身近に感じさせてくれる作品でタメになります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あ〜
なんかこの作者って話使い回ししてない?
何度も同じ事言って…
癌関係なかったり。
別の話なのに前に読んだ?ってなってしまう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
友達も
大腸がんなので、他人事には思えず読み始めました。一応手術で悪いところは全部取って、人工肛門にならずにすんだみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私繁スピンオフ
私繁を読んでいれば出てくるメンバーとの関係や子どものこともわかりますが、これだけを読んでいると「癌の闘病記」としては内容が冗長なので飽きると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病気ってさ、見えないから怖いよね💦
ガンだったなんて思わないよね💦
無料終わったから、もう読めない。by 匿名希望-
0
-