みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(99ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
これ気になっていて本を買おうか悩んでいたので良かったです!しかも無料も沢山!私の夫も統合失調症なので興味がありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は独特ですが、見ている内になれてしまいました。というか内容が結構なもの(精神科)なので、これくらいユルい絵の方が良いのかも?内容はハードでもほわ~っと読めました。
こういった世界とはほとんど関わりなく生活しているので、精神科にどのような人がいて、ナースさん達がどう対処しているのか少しだけ知ることができて良かったです。心に寄り添うことって大事ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる!
身近に精神的に弱い人がいるので、患者さんの気持ちがよくわかる❗️
みんな、一生懸命生きてるだけなんですよね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
深い
精神科という閉鎖されている中で働く方達は、凄いなーと思ってたのですが、やはり凄いです。そして主人公の理解力が半端ない。凄いですね。
by ☆すこ-
0
-
-
4.0
共感します。
わたしも自覚している症状があるので書かれている患者さんに共感しながら読んでいます。自分を客観的に見れます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
精神科のナースになった主人公の患者さんに対する気持ちが暖かく、いろいろ考えさせながらもほっこりさせられる作品です。
誰しも精神的にギリギリで病気と普通の間をいったり来たりした経験があるのでは。そういった意味で共感するところもあり深く考えさせられる内容でもあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
地味に衝撃
今の世の中って見えない形の無いものって軽視されてるから、人の心に関しても割と軽い扱いされてるんじゃないかなって思ってた所でこのマンガを読みました。
一度壊れた心って、多分元通りの形にツギハギしても、もう元と同じ状態じゃあなくなってるんですよね。
エピソードがすごく興味深かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ナースの実体験団なので、読んでいると作者の人柄が伝わってきてほっこりする気持ちになります。こんな風に見えてるんだなーと。
持続的に読みたい作品。by さらはら-
0
-
-
5.0
おもしろい!
人の人生がかいてある!ほんとに面白い!!精神科ナースになることは大変だけど人の個性は大事だなって思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかります
無料分しか読めていないのですが、精神科患者の不可解な言動の描写がけっこうリアルですね。患者それぞれに独特の世界観があり、それを否定せずに接する主人公の考え方に共感できました。
by 匿名希望-
0
-
