みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,809件
評価5 40% 728
評価4 41% 743
評価3 16% 296
評価2 2% 32
評価1 1% 10

気になるワードのレビューを読む

651 - 660件目/全1,809件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    知りたい世界

    ネタバレ レビューを表示する

    自分自身も精神科がどのようなところなのかとても気になる、ということもありこの作品を少し読ませていただきました。
    やはり色々な方、色々な行動、色々な背景があるんだなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最高

    に面白いし興味があります。というのも先日母が統合失調症になってしまったからです。いや前から小さい頃から普通のお母さんとは違うと感じていましたがやはりと今脳が破壊されてしまいました。誰かが悪口言ってるとブツブツ独り言から始まり夜も寝ないでぼーっと独り言家族が参ってしまいました。医者嫌いで病院行こうと言うと私はおかしくないと怒鳴る始末。こういう実体験の病院の話はとてもありがたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    精神科ナースのリアルがすごくわかりやすく書かれている漫画です。主人公も独特なキャラで絵もゆるくて可愛いので、読みやすいです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    無料の2話まで読みました。
    柔らかい絵とゆったりした語り口なのに食いぐい引き込まれました。ポイント入ったら継続して読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    素直にすごいと思った。やっぱりどこかで精神疾患のひとを下に見ている自分がいるから。。時間をかけて寄り添うのは難しいな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    自分とは縁遠い科だけど、どんな感じなんだろう?と気になりました。
    今では、学習障害、アスペルガー、対人恐怖症は良くあること。勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    現実に

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうエッセイ?が大好きです。
    現実に悩んで苦しんでる方がいて、それぞれの悩みや病気は違うけれど理解してくれる人に出会えるって幸せなんじゃないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    看護師の行動力に関心

    無料連載で途中まで購読。
    主人公の看護師が、患者側にまでのめり込むというか理解しようとしているというか。同じ医療関係者として不思議な感覚で読んでいます。
    患者側に、一歩踏み入れてるからこそ作れる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵はそこそこですが、人間味のあふれる作品になっています。精神を病んでいる人とどのように接すればいいのか、その人はどのような生活を送っているのか、詳しくわかります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    精神病棟は暗くなりがちなのかと思ってましたがこれを読むと様々なんだなと思います。絵がほんわかしていてちょうど良く読みやすい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー