みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(160ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,809件
評価5 40% 728
評価4 41% 743
評価3 16% 296
評価2 2% 32
評価1 1% 10

気になるワードのレビューを読む

1,591 - 1,600件目/全1,809件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白かったです。

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか興味深い作品でした。
    生きていたら人は精神を病んでしまうようなきっかけがあったら、この作品の中の患者さん達のようになってしまうこともあると思いました。
    メンタルヘルスは見た目では分からないし、まだまだ世間の目は厳しいと思いますが、この作品の中の医療現場の方々の助けを借りながら克服する方、現状維持する方、結局亡くなってしまう方。
    一人一人対応の仕方も、違う大変な職場だなと思いました。
    その中で、人と人温かさを感じられるいい作品でした。最終話を読んだ時、涙がすっと流れてしまいました。
    是非、おススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    帽子をかぶってる理由が、脳みそが出てしまう妄想という女の人の話で、患者さんに向き合う時の姿勢や考え方が良かった。最初の患者さんなのに、よくもこの考え方に至れたなぁ、と。実際は先輩看護師さんとかアドバイス受けたりしたのかもしれないけど、自分も辛いところから這い上がってきた人だから、こういう考え方、受け入れ方ができたのかな、と。
    リストカットする女の子への話でも、そう思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    精神科での仕事やどんな気持ちをもって患者さんに接すればいいのか、この作品を読んで、学ぶことができました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    興味深い

    絵がゆるい感じの柔らかいタッチのせいか読みやすくスラスラと読めました。
    重たい題材ですが、患者さんそれぞれでとても興味深かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    主人公

    の精神科のナースになった訳…のタイトルにもあるように、なった訳があまり伝わってこない。しかし内容はとても良くこれはこれで色々考えてしまうストーリー

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際に目の前に妄想や幻覚の世界で生きている人がいたらそういう関わりかたをすればいいのか!と考えさせられる作品。
    でも、全く嫌な重みはなく次がどんどんよみたくなるような作品。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    精神科

    精神科病院にどのような人がいるか、わかりませんでした。イメージとしては、投薬治療を受けて寝たきりの患者さんばかりと思っていましたが、違うのですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    精神科病院で実習をしていたので懐かしかった。
    確かに各々の人がする行動には意味があったと思う。
    でもわたしには無理だった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    くるしくてでもすごくためになる
    そんな話がリアルにつまり
    勉強になりましま
    看護師の勉強がんばります

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    主人公の精神科のナースになったきっかけとなるまでの苦悩が序章となりストーリーに繋がっていくのでわかりやすいです。
    自傷行為をする理由やこだわりを流すのではなく、キチンと捉えて向き合う姿勢が凄い気になりました。精神科って独特のイメージがあり隔離された部分が多くどんな世界なのかよく描かれており、イメージが少し変わりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー