みんなのレビューと感想「精神科ナースになったわけ」(ネタバレ非表示)(102ページ目)

  • 完結
精神科ナースになったわけ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,809件
評価5 40% 728
評価4 41% 743
評価3 16% 296
評価2 2% 32
評価1 1% 10

気になるワードのレビューを読む

1,011 - 1,020件目/全1,809件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    珍しいジャンル

    精神科に興味があったので漫画で読めて良かったです。待つこと構わないことも治療だということは勉強になりました。子育てにも役立つと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろいですー

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分一気読みしました。
    身近な人に精神病んだ方がいて、少しは気持ちがわかるようになるかなとおもって読み始めましたが。
    入院するほどの患者さんなので、、、どう解決していくのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    隠された世界

    こういった症状の人たちが取り上げられる漫画がでてきて、大変嬉しく思いました。世間的には隠された存在の人たちですし、だからこそ、偏見の目で見る人が沢山いると思うのです。漫画ということもあり、問題行為が簡単に解決してしまうようなストーリーになっている部分もありますが、本当はそんな簡単なものじゃないと思います。
    賛否両論あるとは思いますが、この漫画を通して、色んな症状の人がいることの認知が増え、少しでもそういった人たちへの誤解や偏見に理解ある人が増えてくれたらとおもいます。

    by Noona
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分のみですが···

    ネタバレ レビューを表示する

    私も同業です。
    まだ精神科で働いたことはありませんが、働いていた友人らは勤務中は違う意味で気が抜けない!と話していました。
    この主人公のように常に穏やかに寄り添えるようになるにはかなりの時間と経験値が必要ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    特別な仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    精神病棟の中って普通に生活していたらわかりません。やっぱり普通に生活している人からは変わった目で見られたりして益々心の病気になっていくのだろうし。でも忘れてはいけないのは、自分もそうなるかもしれないということだと思う。自分とは関係ないとは言い切れない。周りの人のありがたさを再確認しました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    私も

    精神科にとても興味があります。
    自分も長いこと患っていたから…。
    でもどうして治ったかはわからないし、どうしたら治るかもわからない。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    フィクションとは分かっていますがリアルな描写でとても興味深い作品です!
    普段の生活のなかで、精神科病棟へ足を踏み入れる事も精神疾患の人と接する事もないので、一度は手にとって読んでみてはとオススメします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵が好き

    医療関係に勤めているので、こういう話に共感できます。いろんな人がいて、人間ってなんなんだろと思ってしまうのもわかります。気楽に読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    精神科がどんなところか 気にはなるけど知る機会がない…というわけで タイトルを見て読んでみたくなりました。面白そうなので引きつづき読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    精神科って怖くないんだ

    精神科に入院していると聞くと、ヤバイ人たち、なんだか怖い印象があったけど、怖がることなかったんだなーと感じました。
    自分とは無縁の世界だと思っていたけど、案外そうでもないかも。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー