【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(92ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,129件
評価5 52% 3,213
評価4 33% 2,012
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71
911 - 920件目/全1,041件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私も看護師なので、読みながら心にグッとくるものがありました。
    そして私も自分の死に関して考えていることが作品内にも書かれていて、ああ私だけじゃないんだとホッとしました。
    今はポイントが貯まったら恋愛ものをよんで現実逃避しているので、もう少し気合いがはいったら戻ってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    終末期医療が知りたくて登録しました!

    沖田先生のシンプルな画が、命のはかなさという、ややドライなテーマにとても合っていると思います。
    大きなお金があって、みんながそれに馴れると、生きている人の気持ちに平然と関心がなくなる、強くて冷たい、悲しい人間になったんだ、と思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    奥が深いです

    〈とうめいなゆりかご〉で、すっかり先生のファンになったのですが、今度はこちらを読み始めました。こちらの作品もとても考えさせられます。子供は育てたようにしか育たない。意味が深い言葉と受け止めて、これからの子育てをしようと思いました。人が死を迎える時、または、死んだ後送り出させる時の形はその人の人生の通信簿なのかもしれません。。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    同じ医療職として

    沖田×華さんの作品は大好きでよく読みます。こちらも高齢化社会が抱える問題を描写されており、とても考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ×華先生の作品は全て見ています。
    透明なゆりかごのような人の誕生と、お別れホスピタルのような人の終わりの両極端な2つのお話がとても考えさせられる物語で大好きな先生です。
    仲良くしていた3人が一緒に亡くなったとき、良かったのかなぁ…と思ったり。

    宗教にハマった父親のせいで歪んでしまった女性の、父親への復讐(?)にすごく考えさせられました。
    親に育てられたように育つ。私も今もし母が倒れたとして、手助けする気が起きるか
    出来たとしても恨みつらみを延々と言って聞かせない自身がないこと
    そんなことを考えながら読みました。
    最後に嘘をついてくれたおかげで、件の女性はやっと、人生再スタート出来たんではないかと思えました。

    by MoMo16
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    色々な方達がいて色々な人生があり、とても興味深いストーリーです。人の黒の部分も赤裸々に語られていてさくさく読み進めました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    医療系漫画ですが

    終末医療現場の話です。自分も何れ死ぬ時のことを考えると気になって読んでみましたが、何だかやっぱり最後は人生の集大成で、病気だけじゃなく、その人の生きてきた経緯が色々ででくるのかなーっておもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごい

    看護師さんからの視点で見たリアルなストーリーがスゴイ!!
    認知症にもいろんなタイプの人がいて、それに対応してあげている看護師さんて本当にスゴイ。
    ケンさんには爆笑したけど、男女逆なら犯罪だよな… 看護師さんには本当に頭が下がります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    しんみり

    透明なゆりかごを読んで、同じ作者だからと作者買いした。ほっこりするけど淋しいから個人的には透明なゆりかごの方が好き。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    深い

    考えさせられる漫画だな、と思います。
    いずれ自分も年をとって、こんな状態になってしまうかもしれないと思いました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー