【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(82ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
160話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,026件
評価5 52% 3,160
評価4 33% 1,976
評価3 12% 724
評価2 2% 96
評価1 1% 70
811 - 820件目/全1,023件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    よい

    この作者さんの作品は全部拝見してますが、すべて過激でもなくありのままのことを描かれていて、とても読みやすいです。変にドラマティックでもなく、作者の方の目を通した現場のことがよくわかって、面白いって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!!

    終のすみかということで、くらいしんみりした話かと思ったら、個性的な明るいキャラクターが悲壮感なく描かれていてほっとしました。これから自分の親も関わってくる話になるので、興味深く読むことが出来ました!!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この漫画家さんの本は全部すきです。凄い内容は面白いけど案外勉強になる事がたくさんあります。このお別れホスピタルは人の最後はこうなるのかとわかります

    by に 
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    最近…

    最初はまぁおもしろく読んでいましたが、最近、更新されてもスタッフ側の話ばかりでお別れとあまり関係ないですよね。。。

    なんか、どこに向かっているのやら、何も考えずに思いついた話を書きつづっている感じになってきました。

    今回も久々の更新で楽しみに課金したのに、また、看護師さんの私生活の話でした。残念すぎる。

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    介護士です。

    沢山の人の最期にもっと意識を向けなくちゃって思いました。
    タブー視されやすい話だけど、読みやすくて良かった。
    飛び降りの人の話は…ショックだったなあ。

    by 里冴
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    興味深いが、おたんこナースとの既視感あり

    内容は考えさせられるものがあり、興味深く読んでいます。

    第3話『幸田ヨシ』さんの回、佐々木倫子さんの『おたんこナース』と同じようなネタ(患者さんの想い人を、看護師のモノにしちゃったよ!だからもう来ないんだよー、と思わせるもの)があり、少しモヤモヤしました。よくあることなのかな……

    by makimeg
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    終末期医療ってなんとなく崇高なイメージがあったけど、ケアする方はセクハラを受けたり物を投げられたり、綺麗事だけではできないんだと知った。
    それと、人工呼吸を付けるかどうかというシーンで、家族が「少しでも長く生きてほしい」と延命を選んだ感動的なシーンを見た直後に、医者が加算のために延命を選んでくれてよかったって言うシーンがあってモヤモヤした。確かに経営する側としてはお金は必要なんだろうけど…。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    この方の作品はいつも考えさせられるものがあります。 私も子供がいるので、2話目を読み終えて、子供に恨まれて死んで行くのだけは嫌だと感じた。 親に愛された記憶を思い出して、少しでも悲しんでもらいたいと思ってしまった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    祖父のことを思い出しました。
    入院していた病院は、この漫画に描かれているような病院ではなかったのですが、何ヵ月も入院してそのまま亡くなりました。
    個室だった気がするのですが、同年代の方がいた方が、楽しかったのかな。
    今では、聞けないですけどね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    せつない

    若い女性が植物状態でいるのを必死で入院費を稼ぐ老女
    家族を支える看護師
    涙でます

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー