みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/06/21 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 158話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい!
感動する話やびっくりする話、悲しい話など、様々ですが、どれも満足します。看護師さんはすごいなと思いました。
赤羽さんが好き!by みついりりんご-
0
-
-
5.0
今後の参考になる
面白おかしくでも凄く参考になる。そして携わる関係者の方々や家族の大変さが伝わります。
by ちびっこおやじ-
0
-
-
5.0
絵は雑だが内容が素晴らしい
NHKのドラマを見て、こちらの原作漫画を読みました。ドラマは主人公も赤根さんも赤根さんの息子さんも各患者さん達も、原作の世界観をきちんと反映させて作られていたのだなと思いました。
by Sz-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
生きることについて、深く考えさせられます。
また、こういった医療現場の現状もとても分かりやすく知ることができ、考えさせられます。
この作品は、知らないことを知れる、という側面と、知らなければならない自分たちの現実、の両方を改めて教えてくれます。
素晴らしい作品に出会ったなと感じています。
色々なことに思いを巡らせながら最後までしっかり読みたいと思います。by 森のリス-
0
-
-
3.0
重いですね
看護師さん達の日々の苦労は本当に大変ですね
治る見込みのある、退院される方への対応とはまるで違います
高齢、認知症、がん、自分もいつそうなるか考えるさせられるとても重い作品だと思いますby 向日葵おばさん-
0
-
-
4.0
ナースのかたの細かな感情がよくつたわります。生と死についてとてもよく考えさせられる。細かくつ読み応えあり
by さなやたはまかわ-
0
-
-
4.0
積極治療は無駄と言われ、公立ホスピスが満床で入り損ねた患者(ほぼ老人)が集まるような病院にガン末期の父を泣く泣く転院させました。皆さんまさにゴミ捨て場と呼ぶに相応しい、どうせ死ぬ人たちという扱いを受けていました。薬漬けにしておいて、不要な特別食だの治療をゴリ押しするような最低の病院。看護師さんたちも全然やる気がなくて。その理由がこの作品で少し分りました。
by がーよ-
0
-
-
4.0
ちょっとだけ
絵はちょっとだけ寂しい感じですが、この方の作品、リアルで大好きです。
終末期の患者さんのお世話をする知人が数人いますが、聞いたことのあるお話がたくさんあります。
笑いあり涙ありの、人生を考えさせられる作品です。by きは☆-
0
-
-
3.0
現時。
私の友人が、実際にこういう場所で働いています。同じ職種です。
死を間近に控えた方々をお相手していると、たくさんの不思議な話を聞くと彼女も言っていました。自分が本当にその時になるまで事実がわからないことなので、漫画でこういう風に読めるのはとても興味深いです。by オータス-
0
-
-
4.0
リアルなんだろうな
これがリアルなんだろうな、と感じる、考えさせられるお話です。かといってコミカルさもあり重すぎず受け入れられるそんな漫画かなと。人それぞれの体験や思い出などでも変わりそうですが…個人の感想です
by ぽこまるこ-
0
-