みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/06/21 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 160話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
そーゆー看護師居るよね…🍃
患者さんの性格だったりキャラは本当に居るし、そこはスーっと入ってくるけど
看護師さんがスーっと入ってこない…⤵️
看護師として働いて12年目ですけど、一緒に働きたいと思えない言動に行動が…悲しくなる…⤵️
けど、自分だったらこぉしたい…自分だったらこぉ言いたい…働いている職場のスタッフだったら、きっとこぉ言う'ここ対処する…とか、違う見方で見たら勉強になるかな✏️って思える作品☺️
色んな見方で楽しく読んでます📚by 匿名希望-
0
-
-
3.0
透明なゆりかごがよかったので、こちらも読みました。うん、なかなかよかった。絵柄は決してうまくありませんが、味がある。お話もリアリティあってよいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
透明なゆりかごとは違う視点
透明なゆりかごとは違う視点での命についてのストーリー。透明なゆりかごは産まれてこれから人生を歩んでいく命を見守るストーリーもありますが、こちらは死に向かうのが決まった人達を見守るだけのお話。一見、正反対の様に見える二つのストーリーですが、どちらも命に向き合い、考えさせられるお話です。
by アスコウ-
0
-
-
3.0
透明なゆりかご見てました。
人の生死を描く沖田先生。
さっぱりした絵に、端的な起承転結。
どろどろせず、重くならずにまとめられていて、サクッとも読めるし、深く考えることもできる漫画だなとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
重い話であるが、コミカルに描かれているので読みやすい。また、病院の日常や状況について病院に対する認識が変わる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色んな最期があるのだなと
思いました。同じ部屋にいる高齢な患者さん。カントリーマアムが好きな認知症の糖尿病患者の方など、いろんな最後があって、考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者さん買い
作者さん買いです。絵も世界感も好きです。命をえがく重い内容ですが、重さを感じさせずにサクサク進む作風が好きです。読み終えた後、なぜかこころに残り考えさす力があります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
義父も癌でホスピタルに入る手続きをしている時に亡くなりました。
私の事を実の娘の様に可愛がってくれた義父が大好きでした。この漫画を読むと義父の事を思い出します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ごみ捨て場
ここには行きたくないなー。ポックリと逝きたい。
でも、こう言う場所が必要な事も解るけどねー。延命治療は、私だったらしてほしくないし、家族にもしないとおもうby 匿名希望-
0
-
-
3.0
試しよみ
試し読みしかしてませんが色々なことにおいて考えさせられることがありました、個人的には好きです。
機会があれば購入したい。by 匿名希望-
0
-