【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
今の時期読むのは大切かなと…思って思わず読んでしまいました。とても感慨深いお話で、少し切なくて、涙が出ました。
by コミコミれい-
0
-
-
5.0
人の人生そのものがドラマ
看護師さんならではの様々な体験や、患者さんとご家族の人間模様が素晴らしく、人生ってドラマだなぁと感じる作品。認知症になっても人は何かを求めてるのかなぁと感じたり、接し方って大事だなと改めて感じました。赤根さんの今後もすごく気になります。続きが早く読みたい作品です。
by peach5963-
0
-
-
5.0
終末医療
終末医療、言葉は知っていても実態はなかなか理解出来ていませんでした。
これから何年か先にお世話になるかもしれない事、知ることが出来たようにおもう。by トオル君の後輩-
0
-
-
3.0
最期を迎えるところ。。
読んで色々考えさせられます。
死に意味があるとするなら、誰かが生きる意味を学ぶため…という言葉が心に残ります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
途中から購入して読んでます。それぐらい引き込まれます。内容は確かに暗いです。でも絵が優しいし見やすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感する所がいっぱい
終末期医療に携わっているので、読んでいて共感ばかり。面白おかしくもあり、話の最後にはほろっと来たり。お堅い仕事をされてきた認知症患者は、下ネタが爆発してしまうところ…私も同じように感じてました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
様々な人の最期はドラマがあるんだなと思いました。
どちらにしろやっぱり、自殺が1番見ていて悲しい。恋に落ちた人はかなり応援したくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごく読みたい
大変興味がある内容なのですが、何分怖がりな物で、何れじっくり読みたいと思っています。人として大切なお話だと思います。
by にゃんこくま-
0
-
-
5.0
じんわり
この作者の作品をたくさん読むと過激なものもありますが、じんわりくる良い作品です。ホスピスに興味があってボランティアで働きたいと考えていますが、作者のように明るくさっぱりとでも患者に寄り添うことが自分にできるのか、考えさせられました。ありがとうございます。
by ひよこ2020-
0
-
-
5.0
私の好きな作者さんいつも面白く読ませてもらってます!
このシリーズの話しは悲しくテンションが下がるので時々しかのぞいて読まないけどお笑いシーンでは爆死します♪(^^)by 匿名希望-
0
-