みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,130件
評価5 52% 3,213
評価4 33% 2,013
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71
491 - 500件目/全3,213件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    患者さんの数だけ人生がある。読んでみて色々考えさせられました。
    自分の番が来た時には、スタッフさんに愛される患者でありたいと心に誓いました。

    by 555☆
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    しんみりする内容ばかり

    人生をいかに締め括りなったかいかせるかは課題ですよね 私も上手くできるか自信はありません
    こんな優しいホスピタルに入れれば良いな

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ちょっとわかるようになった

    沖田さんの「透明なゆりかご」を読んで、その対極にある看取りがテーマのこの作品に興味を持ちました。
    最近障害者のケアをする仕事に就いたとき、20代じゃつとまらないという台詞が響くようになりました。すぐに結果が見えるわけでもないし、自分のスキルが上がっていく実感はないけれど、その日の学びや、喜びがあるのはこのホスピスでも同じなんだなと思いながら読み進めています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごくすごく切ないです。主人公は彼氏も親友もいないけど、人生について誰よりも深く優しく考えてくれていると思いました😭

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人の最期の時に寄り添う看護師さんやヘルパーさん達の心だったりその人その人が最後に何を思うのかが垣間見えるような気がしました。誰一人同じ人はいない最期の時だってそれは変わらないんだよなぁ…と感じました。また続きも読んで行きたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    綺麗事だけじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田さんの透明なゆりかごもだけど、この漫画も“綺麗事だけじゃない”というのもしっかり描かれており、リアリティがある。

    まだ読んでいる途中だけど、辺見さんの恋愛も気になるところ(笑)
    あと、赤根さんもどうか快復に向かって看護師に復帰出来なくても健康で幸せになって欲しい…!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    死と向き合うお話なんだけど、暗すぎない。考えさせられるけど、嫌な感じにならない。続けて読んでいこうと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大好きな沖田先生の作品なので、読んでみました。笑いあり、涙あり、とても面白いです!
    亡くなったおばあちゃんのことを思い出しました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    同業者として

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ医療スタッフとして気持ちはよくわかるし、共感できるところが沢山出て来ます。
    これが日本の医療・看護・介護の現実なんだと痛感します。
    この漫画の舞台はターミナルケアや終末期医療的な内容がメインの印象ですが、ガンだけでは無く、身寄りのない人、認知症の患者さんなど多種多様な人も出て来て、それぞれの個別性に合った関わりを持ったりされていて私自身も心にグッと来る場面も沢山あり、勉強になります。主役の辺見さんや赤根主任をメインに大変な患者さんの看護、頭が下がるシーンも沢山あります。
    作者さん元看護師でストーリーも色々勉強されているのだなと感じる印象です!
    コロナ看護の話も出てますがそこまで進んでなくてまたポイント溜まったら読んでみようと思います(*^^*)
    私も過去にコロナ患者さんの看護経験があるので、ドンな看護か期待して読もうと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    悲しくなる

    少し前に父を亡くし、この話を読んで最期の在り方というか、周りのフォローなど勉強になりました。家族は、病院にいる間の事を全ては知る事が出来ない。でも、この話を読んで勉強になりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー