みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(461ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
172話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,135件
評価5 52% 3,215
評価4 33% 2,013
評価3 12% 737
評価2 2% 98
評価1 1% 72
4,601 - 4,610件目/全5,094件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    医療関係の仕事をしていた事はありますが、最後を看とると言う事はありませんでした。
    自分が最期の時、どんな最後を迎えたいのかと考えたりもしながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    病院での風景が違った角度から見れる作品です。お世話なる立場ばかりですが、看護師さんたちの苦労や普段気づかない心配り、裏話などが読めてよい作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    前々から気になってはいました
    切ない話だなぁと思います。
    死ぬことについて なんだか考えてしまいますね。
    自分はどんな最期を迎えるのかなぁとか。
    うーん 切ない!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    マンネリかな

    この作家さんの作品を複数読んだ後にこの作品を読んだせいか、ストーリーや展開、主人公の考え方や登場人物のキャラが似通っているように思え、マンネリ感を覚えました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この人の漫画好きです!

    私も看護師をしているのでこの人の漫画好きです!!話も実話に基づいてるのですごくリアルだけど悲しい話ばっかりなんだけどその中に温かさもあってついつい読み進めてしまいます

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    あの沖田さんの

    あの沖田さんの別作品が配信されていたとは知りませんでした。今後の展開も楽しみでした。読みやすい作品ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    がっかり。

    こちらの作者さんの「透明なゆりかご」がとても良かっただけに今回はがっかり。
    終末期看護の描写が雑過ぎる。漫画の中に出てくるホスピスのナースは素人か?っていう位のレベル。
    人の死の尊厳、健康寿命よりも残された時間をそれぞれがどう生きたいか、「死」とどう向き合って受け入れていくのか、そういう患者さんに寄り添うナースの介入や苦悩…。
    ホスピスを題材にするなら、そこを丁寧に丁寧に描いて欲しい。
    この漫画で終末期看護に携わるナースがこんななのかと勘違いされたくない。

    • 18
  8. 評価:5.000 5.0

    この作家さんの別の漫画を読んだことがあり、看護師の毎日を赤裸々に描いていてとても興味深い。絵がとてもシンプルだが、そこも良い。読みやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    考えます。

    命って、とか、今、生きてるってことって… と考えながら読んでいます。私が知っている生き方や人生はほんの少しなんだなと感じずにはいられません。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    透明のゆりかごでも泣けましたがこのシリーズ、本当に勉強になるし、泣けます!なかなか一般人だと知らないことなど、病院の裏側まで赤裸々にマンガにしてくれます。人の温かさや、命について向き合わされる時間です。もしかしたら、中には気分を害される方もいるかもしれませんが、リアルに読者に訴えかけてくれる作品だと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー