みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(386ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
透明なゆりかごが好きで、読み始めた漫画です。透明なゆりかごは生まれてくる命の物語ですが、こちらは終わっていく命のお話です。みんないつかは終わる命ですが、やはり受け入れるのはとてもつらいことだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
死を考えさせられる
終末期医療の現場は普段生活していてほとんど関わることがないのでとても興味深かった。内容はリアルに描かれていて、一話一話が考えさせられるもの。ただ、絵が柔らかいのでバランスが良く、重いテーマでも読みやすい。
by たなかたなか53-
0
-
-
4.0
知らない世界を知ることができる
人生の終わりを迎えるシリアスな話なのに軽いタッチとコメディーであまり重さを感じさせない作者さんの実力を感じる作品です。
なんだか心があったまる穏やかだけど、現実の厳しさもうまく描写されています。淡々と次が読みたくなる感じです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなか
ちょっと 知らない病院のちょっと裏も覗くことが出来て面白いです。綺麗事で済まない看護婦さんの一言がなかなかリアル😆 一般の病院でなくてホスピスって言う設定もふだんみることができない世界を覗くことが出来て興味もてます
by えこけこ-
0
-
-
4.0
重い
重いテーマをよく扱われる作者さんですが、作者さんの独特のタッチが重苦しすぎない雰囲気になっていますね。「あー重い話かー」と思いながら、最初のカントリーマアムおばあちゃんで不謹慎ながら笑ってしまいました。
by あいぼんあ-
0
-
-
4.0
沖田さんの作品が好きで色々なシリーズ読んでいます。
命のありかたに気付かされます。お別れホスピタルも中々涙腺崩壊です。いつも接してた方が突然いなくなるって、、どんな気持ちなんでしょう。割り切るしかないんでしょうね。すごいお仕事です。by ぺこ018-
0
-
-
3.0
ためになりそう
ちらっと無料のところまで読んだだけですが、これから看護師や介護士を目指す人にためになりそうな内容だと思います。介護施設?で働く主人公の日常を描く内容のようです。ただならもっと読みたかったなぁ\(^o^)/
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる漫画
終末医療の最終目的は良い最後を迎えられたかどうかなんだろな。
長く生きる事は医療の目的ではあるけど、普通の医療と違い回復や完治が見込めない医療は目標が見えなくなりがちなんだろね。
私も親を看取る年齢になり、この漫画が他人事じゃないので考えさせられる。
理想と現実、感情と行動。
ドキュメンタリー漫画は色々あるが、これは人生の終末と周囲の人々の葛藤や苦労をサラリと描いてる。
だからこそそこから先は読者の方が共感したり考えたりする。
アラフォー以上の人は読んで損は無いと思います。by bakuto-
0
-
-
4.0
かなしい
ここで働く人達はやりがいがあるのだろうか?なんとなくそう思いました。
高齢の回復しない患者さんを扱うの大変だろうな、、
少し暗めなので途中で読むのやめちゃいましたが
沖田×華さんの扱う作品すきなので他も読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
特に第5話、第9話号泣!!
重いタイトルだけどじめじめした暗さはなく、でも泣けて、絵も話の内容も面白くて笑えます。
肺がんステージ4の私を励ましてくれた弟が、意識不明の末亡くなったときの場面が蘇り、どんな状態でも生きていてくれるだけでいいと願ったこと、思い出しました。
本当に良い作品です。心のデトックスできます。
一気読みしました。
続きが楽しみです。by メニエーーーール-
0
-
