みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(293ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,129件
評価5 52% 3,213
評価4 33% 2,012
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71
2,921 - 2,930件目/全3,213件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    看護師さんは偉大です

    慣れないだろうね親しくなっちゃうと、余計大変でしょうね。色々教えてくれる。先立つ患者さん中々気持ちは整理出来ないよね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    実体験だからこそのリアルがこわいです。
    家族の最後の時すごく悲しくキツかった、こういう職業の方はすごいなと思いました。
    切なくなるお話もあり死について考えさせられました。
    沖田さんの漫画は奥が深く、知らなかった事を考える・知るきっかけになります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    これは面白い

    いい人も、そうでない人も年を取る。誰かに頼らねばならなくなる。終末期はどのように過ごしているのか。他の毒親育ちの方のお話は、うちの微毒親が老いて行く先を検討していたところだったので特に心に響いた。闇は自分だけじゃないと少しほっとした。看護婦さんには感謝です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とても考えさせられる漫画でした。看護の世界も垣間見ることができ、病院で働く人の大変さを痛感しました。同時に、自分だったらどうなるだろう…とも考えてみたり。ポイントがあるときに、またまとめて購入予定です!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    看護師の仕事をしていますが、自宅で祖母を看取りました。
    仕事での看取りと家族としての看取り……感じることはやはり違うけど、どちらも命と向き合うことなので、昔を思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私は看護師なのですが、一年目から終末期や認知症の患者さんをみてきました。この本がすごく身近に感じたし、共感出来ました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    事実に伴った内容で、個々の人生の終末期について、赤裸々に描いてあります。またこの仕事に携わる職員さんの様子もあり、同じ医療従事者のわたしにとって、近い親近感をもって読んでいます。絵のタッチが柔らかいので読みやすいと思います。同じような仕事をしているので、どんな心持ちで従事してあったのかなど、知れるところも、購入ポイントです。なかなか関わることのない、ホスピスについて、認知症や疾患について、是非読んでほしい本です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    沖田さんの作品は、わざと感動を誘うことなく、淡々と、命と向き合って描かれていて、読後は胸がしんとします。

    祖母も認知症で介護施設で亡くなりました。当時のことを思い出します。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好き

    このかたの作品が大好きでいつもみてます!
    今回はホスピスの話で悲しくもありでもやっぱり面白い笑いもありでまた今までにない楽しみ方でみれます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いいね!

    こういう世界があるんだなぁって知ることが出る話です!絵のタッチが優しいのですごく読みやすいです!また続きを読まなくちゃ!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー