みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(287ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,129件
評価5 52% 3,213
評価4 33% 2,012
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71
2,861 - 2,870件目/全3,213件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    人はいつか…

    人は生まれたからにはいつか死んでしまうのは運命で、それをどこでどう迎えるのか…考えさせられる作品です。

    本人達、家族、病院、それぞれの思惑のなかで、死に向かって妥協案を探すのがこの延命の日々なのかなと思いました。
    私も父を延命の後見送った経験があるので、余計に身近に感じられました。これからやってくるであろう母の介護にも覚悟が生まれます。

    ✕華さんの漫画は、ご本人のご病気などもあるのか柔らかい絵柄なのにピリッと辛口で、でも温かさと優しさも滲み出て、くせになります。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になります。

    ネタバレ レビューを表示する

    とても勉強になります。
    読みやすく、一話が長くて、
    読みごたえがありました。

    延命治療の場面では、
    わたしも色々と想像してしまい、複雑な気持ちになりました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とても面白い

    様々な死に際を垣間見ることが出来て、とても面白いです。死が迫ると、たとえ生前健康だった頃、どんなに周囲に「こう死にたい」と伝えていても家族次第になってしまうのかなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    命の最後の場所として。

    ネタバレ レビューを表示する

    命の最後の場所として存在するターミナル病棟のお話です。
    死を間近に控えた患者さんの毎日には色々なドラマがあり考えさせられるエピソードがたくさんつまっていました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    切実

    ネタバレ レビューを表示する

    相変わらず沖田さんの漫画には心が締め付けられます。
    病院の内部事情をこんな風に知る事は、良くないのでは?と思いますが、残酷でも真実(?)なのだから、知らない方が悪ですね。
    自分の最後はどうなんだろう。想像しちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白いですね。

    私も、療養型病院に看護助手として働いてましたがこんな個性的な方はいませんでした(笑)
    早く続きがよみたいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    独特の描き方

    ドラマのような綺麗事でもない、ハッピーエンドでもない、暗く息苦しいような現場をリアルに感じるストーリーです。透明なゆりかごが生の現場、こちらは死の現場。どちらも難しいテーマですが、背伸びせず、等身大の看護師として事実を伝えてくれる作家さんだと思います。時には悲しい気持ちになるような言葉も出て来ますが、それも含めて楽しんでいます

    by Sonairo
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ゆりかごもそうですが…

    この漫画の作者さんの絵はとてもシンプルで、その分、話がダイレクトに入ってきます。時々、ほろっさせられたり、笑ってしまったり。
    でも人って、生きて死んでいくのは本当に大変だよなぁってつくづく感じます。

    by ふ子
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ターミナルケア

    なんて言葉だけでは、言い表せないほど奥深いお話。

    以前、自分も老人ホームに勤めていたけど亡くなる人なんてほとんど出会ったことはない。

    看護師としてもだけれど、家族にとっても最善の策だったのかな??と改めて考えさせられる。

    by 除菌
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    この作者さんの作品は考えさせられるものばかりで、こちらの作品もつい読んでしまいました。色々な人生があって、色々な終わり方があるんだなぁとしみじみ思わせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー