みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(278ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
また泣かされた
終末病棟でのナースと患者さんたちのやりとりですが、作者の「透明なゆりかご」からの流れで、ついでに読んでたはずなのに、また涙腺が弛みました。お世辞にも上手とは言えない絵柄ですが、人のさりげない会話や仕草を拾い上げ、とても上手くまとめあげてるな、と感心します。認知症状が進んだ患者さんとのやりとりや、患者さんの家族等の背景は、恐らく作者の創作の部分が大きいのでしょうが、読み進めるうちに引き込まれてしまいました。
by なおーーん-
0
-
-
5.0
とてもおもしろくもかなしかもあってこころにひびくものがたりでした。むりようでたくはんよめてうれしいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんの漫画が好きで購入しました。お母さんのお迎えが来て亡くなったおばあちゃんの話を読み、6月に亡くなった祖父を思い出しました。祖父も、亡くなる直前に見舞いに来た伯母に「今夜お迎えが来るから」と言ってその夜旅立ちました。誰にも看取られず気づいたら呼吸が止まっていた…誰のお迎えが来て旅立っていったのかはわかりませんが、漫画のおばあちゃんのように穏やかに旅立っていったのかな…だとしたらいいなと思わずにはいられませんでした。
人の最期を看取るお仕事は辛くて私には務まりません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
死について
死に向かうために入院する場所であり、様々な事情の患者さんの気持ちを知ることの出来るマンガです。
治すだけが病院ではないことを知ることが出来ました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料で1話読みました。
続きが読みたくなりましたby ななゆなぞう-
0
-
-
5.0
透明のゆりかごをみてこの先生の漫画は好きになりました。
とても親しみやすい絵なんですけど、とても考えさせられます。
続き、とても楽しみにしています!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんの作品は素晴らしい
沖田×華さんの作品は、失礼ながら絵が上手いとは言えないのに、とても惹きつけられる。描く内容が、包み隠してない、綺麗に描こうとしてないところが、素敵
by ユキ0531-
0
-
-
5.0
リアリティある描写
終末期病棟ではありませんが、末期の方か多数いる病棟で勤務経験のある看護師です。ターミナル(終末期)を淡々とコミカルに描写しており、リアリティあるなぁと感じながら、当時の現場を思い出しながら読みました。内容は重いですが、淡々としたイラストのおかげで逆にすんなり読めます。緩和ケア病棟を何も知らない方が読むと少しショッキングかもしれません。医療者ってそんな事考えてるの!?と。淡々とこなしていく力がないと、冒頭の新人のように潰れるか辞めるかしてしまいます。けれど…「ゴミ捨て場」とは思いたくないなぁ…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
終末医療現場を伝える名作
ホスピスに勤めるものの心の機微を描きながら、患者の背景の物語を漫画として著した名作です。
フィクション感は強めですが、事実は小説より奇なり、創作のみならず現実にあり得ることなのでしょう。
次話をすぐに読みたくなります。by swee-
0
-
-
5.0
考えさせられる
人生の終焉を考えさせられる、素晴らしい作品です。漫画は、サスペンスや恋愛や冒険もいいけど、この人生観の漫画を読むことは、今自分がどう生きるかを考えることになるので、皆さんにおススメします。私の両親は、残念ながら事故で突然亡くなりましたが、このようなホスピスのパターンの方が一般的に多いことに気づきました。
by ふわりんご-
0
-