みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(277ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
介護士として長年お仕事をしています。
似て非なるもの…なので、看護の視点とはまた違うかもしれませんが、私もわかるなーと共感しながら読みました。
死は必ず訪れるけど、淡々と描かれていて、号泣…というよりは、気がつくと泣いていしまう感じです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
×華さんシリーズは大好きです。これも心に響くストーリー展開の予感です。まだ読破していませんが期待大です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
終末医療
人の、いろんな生き方や亡くなり方が描かれています。毎話考えさせられ、涙が止まらない話もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる漫画でした。
先生の他の作品も読みましたが、いつも考えさせられます。死と隣り合わせの仕事では感情のコントロールも必要です。
新人の頃の気持ちを忘れたくないような、でも慣れていかないといけないような。
大変な仕事ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
タイトルだけでも結構衝撃的でした。色々と考えさせられる作品だと思います。人は寂しいと死んじゃうのかなあって思いました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この人の漫画が好きで読んでます。人の死が身近にあり、内容が重いはずなのに漫画の書き方で笑える内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クスクスほろり
終末期専門の病棟、暗い雰囲気なのかと思っていたけど、ほのぼのした雰囲気もあり、クスクス笑えるところもあるけどホロりともする、とても良い作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
×華さん
看護師をしています。×華さんの本が本当に大好きで、看護師であれば、ああ分かる分かる…と納得する場面もあれば、そうだったんだと気付かされる場面もある。読み終えると、なんとも言えない寂しさがあるけど、返ってそれが色々考えさせられるきっかけにもなる…不思議な感覚になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容
余命が短い患者が移動してくる病棟。1つの部屋の中でもそれぞれ特徴のある患者さんがいて、看護師からは見えていないコミュニケーションが存在している様子。3人同じ日に亡くなったのには驚いたが、寂しくて後を追うように、、というのは不思議なことではないのかもしれない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛いです
きっと誰しも穏やかに最期を迎えたいのに、こんな姿になってしまう可能性があるのだと現実を突きつけられます。
今を大事に丁寧に生きなければと思わせてくれます。沖田先生の絵だから重い内容もコミカルに読めますね。by 匿名希望-
0
-