みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(245ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
リアルなお話。人間の最期とか、家族の最期に直面ししている家族についてリアルにかかれています。
軍曹のおはなしなど特に考えさせられる内容ですが、内容的にあまり好きな類ではないので、★3つにしました。by さくらん5577-
0
-
-
3.0
人生いろいろ
人の数だけストーリーがあるけれど、これはそのそれぞれのストーリーの終わりを病院で迎える人の話。
自分がどのような最期を迎えるのかその時が来ないとわからない。
そこにぼんやりとした不安があるから、こういう漫画を読むと何ともいえない気持ちになるんだろうな。by みいな☆-
0
-
-
4.0
おもろい
別れはいつか必ずあることだけど別れ方や人の想いでいろいろ違ってくる。考え方ひとつなんだろうけど。私は無理だな〜
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
看護師してるので、分かることがいっぱいあって重ねてしまいます。患者さんの気持ちを考え、悲しくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑いあり涙あり
こんな患者さん本当にいるのかな?と思うこともありますが、どの話も読み終わりはスッキリしています。日々様々な患者さんと接する看護師さんには頭が上がりません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さん大好きでシリーズたくさん読んでます‼︎この漫画に限らず沖田さんの作品は自分の知らない世界ばかりで引き込まれます。超おすすめです‼︎
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おわかれの瞬間を何度も経験しています
その時に寄り添ってくださる看護師さん、本当にありがたい存在
そういう人になりたいby はしえつ-
0
-
-
5.0
直面したらとても重い
認知症を患うご老人の人生の
終わりの話を、
施設で働く主人公
介護ナースの視点でサクサクと
たんたんと表現していて、
それでも、人としてこの世をさることの
大変さについていろいろと考えさせられてしまう良作だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私は急性期の看護師ですが、ターミナル期の患者さんの思いや看護師の葛藤など同感するところもあったし、新たに知ることもあり勉強になりました。
by ガース2センチ-
0
-
-
4.0
人生
人の最期の時を改めて考えさせられる作品です。深く難しい話を明るくサラッと描いていて、だけど深くて。とても考えさせられます。沖田さんの作品が大好きです。
by 匿名希望-
0
-
