みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(199ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,150件
評価5 52% 3,222
評価4 33% 2,020
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
1,981 - 1,990件目/全5,107件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ナースものや風俗もの、発達障害ものまで、自伝的にいろんなものを描いてる作者さんですが、このナースものが私は1番好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵が何か可愛くて、リアル感ない感じが逆に病院のリアルを分かりやすく教えてくれてるようで良いです。内容も一話一話面白いです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    生きるってなんだろう、死ぬってなんだろう…読んでいて色んなことを考えさせられました。こんな時代だからこそ胸に刺さります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最初から、終末期病棟に配属とは、なかなか深い、考えさせられることが多いですね。
    作品は、リアルにかかれていて、実際とかなり近いと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    教科書に載せて欲しい

    1話の内容が濃く、本当にタメになるし頭がさがる思いで読んでます。
    死ぬのは誰もが怖いけど、その死を誰ががケアしている。当たり前なのに健康な時や当事者じゃないと誰も考えないかも。
    素晴らしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    せつない

    ×華先生のリアルな体験マンガはいつも色々と考えさせられる
    その中でもこの作品は緩和ケア病棟の話なので、とても切ない
    軽いタッチの絵と重い内容がミスマッチだけどやっぱり傑作だと思う

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    綺麗事ではない、リアルな終末期ホスピタルの姿が描かれていました。読みやすいので、勉強にもなる良い作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    沖田×華さんの作品はどれも面白いです。年取ったら色ボケはしたくないなーと思いました。笑 おすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    深い。そして頭が下がります。

    柔らかい絵で、終末医療の現場をわかりやすく書いてますあります。
    当たり前だけど、いろんな患者さんがいて家族がいますね。
    そんな患者さんに寄り添っている看護師さんやお医者さんに頭が下がります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    親はもちろん、後悔のないよう人と関わっていきたいと思いました。「誠意」とか「思いやり」についても考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー