みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(183ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられます
ホスピスの仕事に興味があったので読みました。とても考えさせられる内容でした。こういう仕事をしてみたいとも思いますが、気持ちが強くないとダメですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
死を考える
自分も仕事で人を看取ることがあります。
実際に触れると自分は冷めてるのかなとか感情を入れすぎなのかなと考えますが、この漫画は死を自然なことだけど、特別なことのようにリアルに表現してくれていて、読みながら共感しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
✖︎華さんの作品が好きなのでこちらを購入しました。
作り物じゃない話なので、リアルで面白いです。
続きも順次購入するつもりです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と
暗くて重い、終末期の医療が感傷的にならず、淡々と語られています。主人公はナースですが、クールな目線でちょっと離れたところから見ているせいか暗くなりすぎなくてよかったです。
親は、自分は、最期をどこで迎えるのだろう。出来れば自宅がよいなあ。でも実際そうとも言ってられないですよね。
高額な延命治療を選択したおばあさんの話は泣きそうになりました。by Yukey-
0
-
-
4.0
切ないけど
透明なゆりかごからずっと好きです。人間は生まれたら必ず死を迎えなければならないけど、切ないです。今は健康で働ける場所もあり、家族もいるけど、いつ、どのような死が自分にくるかわからない。だからこそ今と自分を大切に責任もって生きなければと感じる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りあるだなあ
おきた先生のナースものはさすがにリアリティーがあるからついつい読み進めてしまう。これもそういう感じの作品で、病院の光や闇的、生きている人間の考え方がけっこう生々しい。ただし、ふざけてる訳ではないけど単純な絵柄やキャラクターの割りきった考え方や患者さんとの向き合い方に優しさがあるから、作品が暗くならないんだなー。おきた先生のプライベートものより断然好き。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ナースとして働いていますが、ナースあるあるがたくさんあって面白いです。現場を知らないと描けないストーリーなので、さすがだなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者の本があると思わず見てしまいます。独特の絵で最初は下手くそ?という印象でしたが、読むとすごく面白い!テンポもいいし話も他では読めないような内容です。人気あるのも納得です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分のみですが、こういうナースさんならと思う作品です。
普通ならえ?と困ることも、切り返しが上手く患者さんも不快な思いもしないなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
とても考えさせられる作品だった。知らない世界のことなので勉強になるし読み進めてしまうおもしろさだった。
by 匿名希望-
0
-