みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(106ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
絵も好きです
絵が好きで、読みはじめました。とてもよく分かりました。毎日が死と隣り合わせなのに、生の尊さを教えられている看護師さんたちのお世話に感謝しかありません。
by とんとんくま-
0
-
-
5.0
切なくも暖かい気持ちになれる…
もうすぐ人生を終える人達のホスピス。読み進めるウチに、家族の思いや、お互い会話をしない同室の患者さんのウチに秘めた思いに触れ、切なくも暖かい気持ちになりました。
by masamasa45-
0
-
-
5.0
色んな
命の終わりを、色んなことを考えさせられる作品ですね。元々かんごしであった沖田さんだからかけた漫画だとおも
by いぬ18586-
0
-
-
5.0
どのお話も素晴らしい
生きることについて普段からよく考えます。多くの人が辛い人生を歩みますが、死んだ後の魂は自由になる。まさに死ぬために生きているのかもしれないなと思いました。
亡くなったお母さんが迎えに来るとか、温かい家族愛に触れると、感動して涙が出ます。by MM7-
0
-
-
5.0
死に方にも色々あるんだなぁと。感慨深いものがあります。
by greens21-
0
-
-
5.0
看護師さんのリアルライフ。とても勉強になりました。面白おかしく書かれているけど、それもそう受け取らないとやっていけない、という気持ちの表れでもあるのかなの勝手に解釈しています。おすすめ。
by オラー-
0
-
-
5.0
死に方
死に方は選べず。人間の人生の最後、どう死んでいくのか、という事を考えさせられました。
ターミナルという病院の存在を知らない方も多いと思うので、ぜひ沢山の方に読んでもらいたいです。by RU27-
0
-
-
5.0
今の楽しみ
毎回楽しみにしています。私の親、妹も介護の仕事をしていて仕事の大変さを聞いているので現場がこのような現状なのかと改めて考えさせられる作品ですね
by かえるのお宿-
0
-
-
5.0
因果応報
九条さんシリーズが一番深い話だなと思います
自分がこの人と同じ状況に産まれ育ったら…やはりおかしくなると思うし
シンプルな絵柄ながら色々な事を考えた回でしたby ふくろっく-
1
-
-
5.0
支える側も辛いだろうな
私も辛かった時期があり、リストカットやODとかしてた頃があった。涙出てきちゃうなぁ。支えてくれる人いるといいけど、一人だと自分しか自分を救えないからね。
by えいちあい-
0
-
